Monday, December 11, 2017

Real Time




早く楽になりたかった…。

職場の忘年会も正直行きたくないわ。一人になることに直面化するだけだわ。はーぁ。



 

Thursday, November 23, 2017

フィギュアスケートの音源を探そう!2017晩秋

勤労感謝の日,ありがとう…。
労働するようになってから,この日のありがたみを感じます(´`)

さて。昨日一昨日あたりはだいぶ情緒不安定でしたが,なんか人生の危機を乗り越えたっぽいです。あーよかったー。

なので今日はだいぶ穏やかに過ごせました…。洗濯機にがんばってもらい,私は録画してある番組を消化しまくり。

そしてお給料も入ったので,以前から気になっていた楽曲の音源を購入してみたり。

そうそう。スケートを見てるといい楽曲に出会うのですが,外国の選手の曲だと日本では馴染みがなかったりするので,レンタルCD在庫数日本一と言われる渋谷のTSUTAYAでも取り扱いがないとなると購入するしか手がないのです。

さ,さんまいも買ってしまった…。でじたるみゅーじっくなので,ほんとに情報をお金で買っている感覚。

①Globusの【Epicon】というアルバムに入っている“Sarabande Suite”はロシアのセルゲイ・ボロノフ(中信地区のとある顧問の先生に似てると思う)と同じくロシアのジュニア選手アナスタシア・タラカノワが今シーズン使っていて,耳にする機会も多かったのです。なんか讃美歌とロックが混ざってる感じでカッコイイ。



②映画『モディリアーニ 真実の愛』のサントラから主題曲“Modigliani”を使用しているのはロシアの選手,アンナ・ポゴリラヤ。私この選手地味に好きで。まっちーこと町田樹氏が「火の鳥」をやった翌年,彼女も同じ楽曲を使用していたのだけど,その理由がまっちーに感化されて…みたいな感じで,(なんて素敵な選手!!!)と思って以来,この選手のことが好きになったのです。笑
映画のサントラくらいTSUTAYAにあるだろ~と思ったら,なんかなくて…。Amazonにもなくて…。アンドロイドユーザーなのにiTunesで買ってしまったよ。



③パトリシア・カースの【Kaas Chante Piaf】もまたデジタル音源しかなくて。“Song for Little Sparrow”を女子選手の誰かが使ってて…。あ。ロシアのポリーナ・ツルスカヤでした。彼女が使ってて,なんか弦楽でメロディーも素敵で。でもジュニアの試合ってテレビで放送しても曲名とか出してくれないしそもそも選手名も日本語で表記してくれないので,英字表示を見てぐぐるところからの捜索だったので,苦労しました。無事見つかってよかった。CD的にはボーカルなしのこの曲は作品の中のアクセント的存在っぽいので,パトリシアの歌声もじっくり聴いてみたいと思います(^ω^)

あと超いまさらながら,今日『ユーリ!on ICE』全部観ました。アニメなのに最終回泣きました。ユーリ…。私はいつからこんなスケヲタになってしまったのでしょう。エルサ先輩のせいです。たぶん。(他責)
あー。祝日が終わってしまうー。部屋片づけよう…。

Tuesday, November 21, 2017

ぎゅむぎゅむした心で

松たか子の歌声が心のオロナインだと気づいたのは大学生の時だった。今日は久しぶりにシャッフルして,聴いている。


私達は言葉を使って,考えや思いを伝えて,生きている。

けれど,

昨日ほど,言葉を重ねることに「本当」から離れて,意味のないものになっていく感覚を味わったことはない。
言葉を発したら,それだけ,悪あがきしているようにも思えた。
だからもう何を言えばいいのかもわからなくなってしまった。

それこそ,大学生の時から,『私の人生のピークは高校生で,あとはもう余生』と友達に言っていたのを覚えている。一年と少し前までは,職場でも何度も口にしていた。
もう人生に期待しない方が傷つかなくて済むと思ったし,期待したところで叶う力を自分が持っているとは到底思えなかった。
それを言うと周りの人が不快に思うこともわかっていたけど,私にはどんな価値があるのかさっぱりわからなかった。それでいていろんな人との付き合いはそこそこ持続しているのだから,価値なしだと思っている人に付き合わされている相手の皆さんからしたら,不快だったんだろう。

それでも,私も他人の中のポジティブな感情を引き起こす存在になれるのだということに気づいた。嬉しかったし生きている実感が持てた。

去年の今頃は,「人生で大事なものとは」について職場で話したことがあった。今思えば,答えはその時から出ていた。のに,どこで暮らすかというところに縛られてしまった。気がする。捨てられなかった部分。


削ったり,足したりして,生きていくはずなのに,私は削ることばかり求めてしまった気がする。
最終的に合わなければ「それまでだったんだよ」と言う人もいるけれど,一人でいることの寂しさと相手といることで満たされるものを知ってしまった今,その相手がいない人生はただただぽっかりしていて絶望的に思える。

資格は残る。仕事はまたできる。こわくない。
だけど相手がいなくなってしまったらと思うと本当にこわい。


こんなことをネットの海にざぶざぶ流していいのかしらと思うけれど,活字にして,ちょっと整理してみる。



Sunday, November 5, 2017

県大会に行ってきて。

なんか夢のような時間でした。

諸事情で大会前々日くらいに大きく予定が変わってしまったのだけれど,それはそれでフシギな出会いもあったし良かった。だいぶ,だいぶひとのお世話になってしまったけれど!!!(;∇;)


ということで有休と連休で4日お仕事から遠ざかっていたけれど,明日から通常運転。
だいじょぶかなぁ。でも心はかなりゴシゴシわしわし洗われたなぁ。
がんばらねば。

久しぶりに県大会の通しの感想なんかも書きたいなぁ。

ゆるゆるやっていこう~っと。

北信地区大会の日に出会ったアルクマ氏。あぁかわいい。こういうかわいいもの見て気持ちを落ち着ける。

Thursday, November 2, 2017

さいきん。

電話をすると決まって50分話してしまって,もはや自分自身がケースになっている説。

他人とペースを合わせていくのってムズカシイなぁと改めて感じる今日この頃。それは仕事でもプライベートでも。

今日は会議で泣きそうになってしまった。「何でそれをここで考えるんですか?」って言われて,そりゃ部署間で風通しよくしたいからですよと思ったのだけどイマイチ伝わらなくて,上司が拾ってくれたのがありがたかった。
あと別の上司は,二ヵ月前の私の事例検の資料にコメントをくれた。ありがたや…。

そう。電話を切る一番最後の「あんまりがんばりすぎないでよ」「できない無理はしないで」という些細な一言が嬉しかったり。うん。そうします。

私はあんまり話し合いがうまくないので,相手がうまくないと本当に行き詰ってしまう。くるしい。
そして返事を待っていても来ないので,結局こちらからノックしてしまう悪い癖があるのだけど,でもそのままにしたら本当に,関係そのものが,そのままになってしまう気もする。

リミットを設けているために苦しくなっているところは大いにあり,それは認めるところ。
あぁ。もう胸は痛いしぐるぐるするし,気持ち悪い。
もうこんな感情抱いてるのつらいよ。と思うから,いっそ切り離してしまいたくなる。

一緒に抱えてもらえるなら,抱え続けられる気がするんだけど。さて。

Monday, October 30, 2017

27.3

27.3。

私達の平均年齢。

去年は29.6だったから,まだ平均より下だったのに。でも平均なんてひとつでも外れ値があれば何の役にも立たない。せめて中央値だ。集団を表すのは。


今日は午前中だけ出勤だったので,大人ミーティングにいたうちの一人の子と話した。もうなんか,だいぶ遠いところに行ってしまった気がした。

26歳になる彼女に長い白髪があるのを見つけた。
苦労しているのだろうなとしみじみ思った。彼女はそれに気づいているのだろうか。


ゆっくりゆっくり喪の作業をしていこう…。
とりあえず上司をごはんに誘おう…。

昨年度抜けていった先輩達が残したものが今の人間関係にも激しく掛かってくるなんて。心理職ってなんて恐ろしい仕事なのかしら。笑


来年度の課題は,組み合わせも含めて引き継ぐケース・ケース数を調整することだな…。といっても,何人残るかわからないのだけど。

はー。私もやられないように気をつけよう~。
とりあえず喉痛いのが昨日からずっと続いてるから,困ったなぁ。

学部5年の頃。大学院が決まった辺りで実家に帰った時かな。そこから6年。

Sunday, October 29, 2017

長野県の高校演劇県大会,個人的にここが気になる。2017

ごきげんよう。カサハラです。仕事で傷心気味ですが楽しいことを考えるために書きます!

今年もこの時期がやって参りました!そしてただの県大会ではなく,今年はとってもとってもとっても気になる大会。高校時代の演劇部の同期に「今年はね…」って言うとびっくりされますが,今年はそう!最優秀校→全国大会出場決定…。これはもう観に行かない訳にいかないのです。
場合によっては関東大会に出場したこともないのに全国決まっちゃった☆なんてことも考えられるんですよね。フシギ現象…。

ということで,今年も楽しみなものを楽しみだナーと言いたいので,カサハラさん的に気になる学校を3つ,上演順にピックアップしたいと思います!
(参考までに…2014年版の記事はこちら。2015年版はこちら。2016年版はこちらへどうぞ。)

1. 長野県松本美須々ヶ丘高校演劇部『M夫人の回想』 作:W. シェイクスピア 翻案:郷原玲
11月3日(金・祝)11:10~

中信地区大会で初めて拝見した直後は,わかったようなわからないような,なんとも言えない気持ちだったんですよね。舞台装置や映像といったビジュアル面はさすが!と思ったのですが(地区大会の感想はこちら)。

私は力動を感じたいひとなのですが,複数のキャラクターを演じ分ける構成のためにそれが見えづらく,またエネルギーで押し切っている感じがあったので,M夫人の脆さとか,不安とか,欠けている感じとか,その表現がムズカシイ作品だな~と思っていたのです。
もちろん,一年生さんの一人芝居というところは本当にすごいと思うのですが,そことはまた別次元の話で。

あと個人的にこの作品は作者の先生の女性観というか,そういうものも見える感じがして,そう思うと興味深いんですよね。「よくわからないけど気になる作品」なんです。複雑な味がして,一度だけでは消化しきれない気持ち悪さがある作品。(ほめてる。)

もう少し,この複雑さを自分の中で明瞭にしたいのと,気持ち悪さが何故なのか考えたくて。純粋に楽しみと言えないけれど早く観たい。そんな風に期待している作品です。


2. 長野県上田高校演劇班『命の門番……ささやかな「始まり」のためのcomposition』 作:百瀬慎一
11月3日(金・祝)14:40~

今年の夏も懲りずに文化祭めぐりをしまして,7校8作品くらい観ちゃったんですが,その中でダントツヒットだったのが上田高校だったんですよね…(文化祭公演の感想はこちら)。
事前情報が公演時間と場所くらいしかなくて,行っても結局タイトルすらよくわからなかったんですけど(笑),出ているキャストさん達のインパクトたるや。いやぁ…いい出会いだった~。
日程が合えば東信地区大会に行きたかったんですが叶わず残念でした。が!県大会出場と知った時は胸が高鳴りました…。

タイトルだけでは中身が読めなかったので,長野県高校演劇連盟のwebに詳細がアップされて,良い意味で裏切られました。何だか素敵な作品設定…。いやー。楽しみです。

顧問の先生の創作ということだそうですが,過去に前任校の作品を2本拝見して,作品によって私の好き嫌いが分かれるなと感じています。作品自体はどんな骨組みかわからないですが,班員の皆さん方がどう仕上げてくるのか!を楽しみにしたいと思っています。


3. 東海大学付属諏訪高校演劇部『解体されゆくアントニン・レーモンド建築~旧体育館の話』 作:オノマリコ 埼玉県立芸術総合高校演劇部構成脚本による
11月4日(土)15:00~

埼玉県立芸術総合高校の公演は,関東大会と全国大会の両方で拝見したのですが,当時は「なんてハイセンスな作品を選んだのかしら…」と思ったのですよね。同時に,「長野県でこういう作品を選ぶ学校はないだろうな…」とも思っていたんです。それが!東海大諏訪が!県大会まで持ってくるなんて…!(ちなみに埼玉県立芸総の関東大会の感想はこちら。)

最近の長野県の演劇部と言えば,演劇をやりたい顧問の先生のところは部員(班員)に恵まれていない印象を勝手に持っていたんです。そして個人的に「あともう一工夫あるといいのに!」というところはたくさん部員(班員)さんがいるという謎の現象…(気を悪くされたらごめんなさい)。
ところが!東海大は旧体をやれるくらいのメンバーがいて,さらに県大会にやってくるとな…!なんという貴重な学校!そして作品選びのセンスよ。

脚本が埼玉ベースということなので,おそらく部員さんのどなたかが,実際オリジナル版を観ているんじゃないかと勝手に想像しております。そうやって,いいなぁというか憧れの気持ちを持って,その作品を自分達も創ってみる…ってすんごく素敵なことだと思うのです。その行為自体に熱を感じるというか。

学校の先生や看護師さんが代表でどこかに出かけていって講習を受けてきて,受けてきた人がその校内(院内)で講師役として講習の再演をすることを伝達講習というのですが,東海大諏訪が長野県に対して全国大会のエッセンスを伝達講習的に公演してくれる役割を持っているんじゃないかと私は勝手に期待しております。


+++


はいっ!主観と憶測をフルに使って綴ってみました(*´∇`*)
ちなみに県大会の前日,わたくしは伊那で松川高校演劇部OGの皆さん主体のカンパニーのお芝居を拝見させていただく予定です。卒業してお仕事を持たれても,企画して集まれるってすごすぎる…!元&現・高校演劇プレイヤーの皆さんの熱を存分に感じる週末になりそうです。

わーい楽しみ!では皆さん,サントミューゼで!(でも私はひっそりできるよう心がけます。笑)

昨年の夏に敷地だけてけてけ歩いたサントミューゼ。

サントミューゼのえらいひとって,アイホールや北九州にいらしたんですね。だから上田がアツいのか…。

Saturday, October 28, 2017

絶望と頭痛2017



寝落ちしてしまって,今日は一日中頭痛が残った。
昨夜はもう何も考えたくなかった。

二ヵ月ほど前から日程を組んでいた,来年度に向けての大人ミーティングが昨日だった。
私は個別に一人ひとりの進退を聞いていたので,8割方覚悟をしていたのだけど,やっぱりそれがメンバーの前でオープンになり,アンオフィシャルがオフィシャルになるということははっきり言ってしんどかった。

今年から入って来た後輩ちゃん達に何をどのタイミングでどう明かすかを詰めた。かなり丁寧に。それくらい衝撃的なことを伝えるのだから仕方ない。

50分,真剣に話した。

その中で印象的だったのは,教えてもらいたい後輩と,その圧を苦しく思っていた先輩の存在だった。その組み合わせは正直お互いきつかったのだろうと思う。そしてそのズレを誰かに言えたかと言ったら,きっとそうではなかったのだと思う。

業務後にロッカーで,たまたまその二人が謝り合っているところに入り込んでしまった。ので,日中のミーティングのことについて尋ねられた。「どう思いましたか?」と。


改めて,職場に何を求めるか,
先輩に何を求めるか,
後輩に何を求めるか,は,
一人ひとり全然違うなぁということを感じた。

でもって,私は元々教育のニンゲンだったことを改めて実感した。
教育だから,知っている人が知らない人に伝えていくことがある意味当然の文化を学んできた。教えてくださいと言われたら,その術を伝えることがある意味当然の文化。個人が集団へノウハウを伝達する文化。
だけど心理は違う。個人から個人に学ぶようなもので,教える!というよりはその人の技を見て盗むことに近い。職人の,見て真似て学ぶような文化。トップダウン的に理論から学べるものもあるけれど,スーパーヴィジョンとして個人的な指導を仰ぐことが多いのだと思う。だから内心,私の中にもどこかで盗まれてたまるか的な気持ちがあったりもする。

教えてほしいと言われて嬉しいひともいれば,それを求めないでほしいひともいるんだろう。先輩と後輩はそこが違ったんだと思う。先輩はきっと,よくも悪くも集団の「先輩」になりきれなかったのだろう。個人で追求していく職人さんだったのだろう。


職場に何を求めるか,先輩に何を求めるか,後輩に何を求めるかは,人それぞれ違う。何のために働いているかも,一人ひとり違って当然だ。
だけど臨床心理士として,「クライエントの利益に資すること」。これは共通で目指すべきことだ。
丁寧に引き継ぎをすること,きちんと仕事ができるひとに仕事を任せること。これは巡り巡ってクライエントの利益になるはずだ。粗雑な引き継ぎをされた側は,受けた感情を転移としてクライエントに出してしまうと思うから。


それでもニンゲンなのでつらい。そんな,大人ミーティングのメンバーみんなが辞めるんだったら,私だって辞めたい。

だけど後輩ちゃんがかわいいから。見捨てられないから。まだ進退を確認していない後輩ちゃん二人のうち,どちらか一人でも残るのならば,私はその子のために働きたいと思う。このしんどい状況を,一緒に乗り越えたいと思う。働く仲間のことなんて何も考えなければ誰が残る残らないに関係なく,残って働くことが一番クライエントのためだということはわかっているのだけど。


あーーーーーーーーー。しんどいしんどいしんどい。
今日行きつけの美容師さんに『何とかなりますよ』と言われて,救われた。
でも涙が出ちゃいそうなくらいしんどい。でも出ないからもっとしんどい。誰かによしよしされたい。←
ちょっとフラッと実家に帰ろうかな。さすがに親によしよしはされたくないけど。
ふにゃ…(´ `)


+++


…と思って実家に連絡してみたけど,帰れないことが判明。
一人で頑張れってことか。
はーい。

Tuesday, October 24, 2017

No Title

そうかぁ。
11月2日もひとりぼっちかぁ。

ということに大分前から気づいてる。
伊那が20:48の電車に乗ると0時台に上田に着けるらしい。ほほう。
レンタカーも考えたけど,死にたくないしな…。
まぁ死んだらそれはそれで運命だけど。
それまでだったんだよねって。


+++


そういえば,この夏はテレビでよく花火を観ました。諏訪とか大曲とか。
その中で素敵な曲があったので,Twitterでいっしょうけんめい検索したら無事ヒットできたEisblume。最近ドイツのポップミュージックにハマっているのだけど,このひとたちもドイツなので運命な気がする。


花火で使われていたのはインストゥルメンタルだったけど,ヴォーカル入りもいいなと思う。やっぱりピアノとロックって素敵。

Sunday, October 22, 2017

No Title

いつも,死ぬことについて考えている。

と言うと語弊があるけれど,「死んでしまうこと」について考えている。

私が今死んだら,死んでしまったら,私が恋人のことを好きだということが,恋人にはどれだけ伝わるのだろう(というか,全然伝わらないじゃないか)…とか。主にそんなこと。

それは極端な考え事かもしれないけれど,
例えば明日暴風で電車が動かなかったら,私は歩いて職場に行くつもりだ。そこで何かの大きな看板が飛んできて,当たりどころが悪かったら死ぬんだと思う。
死なない保証がどこにもない限り,いつでもやって来る可能性があるものに対して,想定しなくちゃいけない。と思う。
だってそしたら,準備ができるから。

準備のためだけにそうしている訳じゃないけど,思っていることがあればなるべく伝えるようにしたりとか。
それは恋人に対する思いだったり,
成長が垣間見えた後輩ちゃんへの労いの言葉だったり,
上司への仕事の不満だったり,
まぁ多種多様ですが。

命を落とさなくても,脳へのダメージによっては失語症になってしまうとか,そういうことも考える。意思疎通が図れなくなったらと思うと,これもこれで恐怖だ。 一種の死のようなものなんだろう。

だから何が言いたいかと言うと,ケンカしたり,お互いがネガティブな感情のまま離れたくはないなぁ。物理的にも,時間的にも,恋人でも,友達でも家族でも。
最後の私との繋がりがそんな感情のまま,いなくなったりしたくないし,いなくなられたりしないでほしい。

と,いつも思っている。


それは見ようによっては感情を自分の内に留めておけない状態なんだろうな。
てかそうだな。
うん知ってる。人間そんな簡単に死なない。

だけど死んじゃうときには死んじゃうのだから,ムズカシイ。


そんなことを考えてる台風の夜。
徒歩通勤を想定してベッドに入り早40分なのだけど,一向に眠くならないのでこうして今思っていることをアウトプットしている。

台風だから,おふとんの中にプーさんにも入っていただいている。
触り心地がすてき。つるつるだ。


できれば電車が動いて,明日も生き延びられますように。
おやすみなさい。



Friday, October 20, 2017

No Title

悲しい。悲しい。

心がチリチリする。

心がチリチリするよ。




Tuesday, October 17, 2017

仕事のことばかり。

昨日はSCの集まりがあり諸先輩方とあれこれやりとりできて有意義な時間だった。
でも早く到着しすぎたので,お茶をしながらあれこれ考えていたのだけど,やはり先週同期と飲んだときに出た話が引っ掛かっている。

同じ資格で働いてるのに,職域ってなんだろ。
お隣の部署が知能検査に触れるのがタブーなのだとしたら,私達は何に触れるのがタブーなのか…。
そして昔そういう線引きをしたらしいけど,今それをとやかく言うひとがこちらの部署にいるのだろうか。私だと思われていたらどうしようぶるぶる。

今年度いっぱいで辞める予定の先輩の残業簿を見たら,250時間ほど溜まっていた。でももう今年度は,消化分はつけていたけど残業分はつけていなかった。意味のないことだと思ったんだろう。
あとついでに,その辞める先輩の今後の予定をぱらぱらしてみたら,20日余りある有休を取得しきろうと,休めるところは休む予定でいることがわかり,これはこれで退職を目の当たりにさせられてつらかった。
それでもすべて使いきることはできないみたい。半休ずつでも取ってもらえるといいな。せめて。

そう。250時間も残業溜まってる人に,よく検査のオーダー入れられるなぁと思っちゃうのよね。実状を知らないからできるのでしょうな…。
何より,何よりクライエントの利益を考えたら,取れる人を増やして部署内でカバーできるといいと思うのよね。誰に言ったらちゃんと聞いてもらえるんだろう。

あとあと,今年度は一日に受ける相談件数を制限してやっているけれど,結局残業してて。しかもノー残業デーでも上司が残業してるから私もしたら,ドンに注意されるし。わかっちゃいるけど…。

来年度は残業時間がリセットされるようなので,もう残業はしたくないです。結局振り替えられないんだから。今より相談件数の上限下げたいって言ったらドンは何て言うかしらね…。
でもそうでないと,もうタダ働きは嫌だよーん!雇用条件が隣と全く同じはずなのに,フェアじゃないのも嫌だよーん!


はー。
月末がこわい。
仕事のことばかり。

気持ちとしてはこんなん。日々戦場。

Sunday, October 15, 2017

林原めぐみのLIVEを観ながら。2017秋。

家計簿をつけていたらそこそこ衝撃的な数字が出てきたので,びっくり。
私ってこんなにコントロールできないひとなんだなぁ…。しみじみ。長野県に行きすぎなのは確かだと思うんだけど。あと食費とか。交際費とか。もう少し倹約しよう。自炊の回数も上げよう…。

+++

そう。先月録り逃してしまった林原めぐみの1st LIVEを観ている…。20年前くらいにこの声優さんの存在を知ったのだけど,きっかけとなった『セイバーマリオネットJ』のキャラクター,ライムちゃんの格好で主題歌をメドレーで歌ってる林原さんを拝めて幸せすぎる。もやんもやんしていた気持ちが多少緩和されていく…。シリーズ最初の『J』は私が小2くらいのときに家に帰ってくるとやっていたので最初から毎回ちゃんと観ていなかったのだけど,OPの“Successful Mission”はとってもかっこよく,EDの“I'll be there”はなんだか切なく,私の心をぎゅっとさせていたのでした。今聴いてもかっちょいいし切ないよめぐたん…。これは消せない…。ブルーレイに焼かなきゃ…。

ていうか林原めぐみ,隣の部署の上司に似てるなぁ。髪の毛がこんな感じでシャキッとストレートだったり,白くて柔らかそうな二の腕だったり,顔のパーツがはっきりしていたり。斉藤由貴もこのタイプに属するなぁと思った。

+++

なんだか,自分の人生の選択を他人のせいにしているような気もして,そこがもやんもやんの根源な気がするんだよな~。それはこの間同期とゴハンに行った時にも感じたし,最近潜在的に感じている気も。だからちゃんと,自分が納得して決められるようにしていこう。と思う。同時に,他人の人生の選択を自分のせいにもされたくないんだろうなと思った。
一度人に相談して,あーそういうものかとある程度腑に落ちたものがまた不満に思えてきて,いかんなと思う…。一つ一つ伝えていくしかないんだろうけど,もう大丈夫と思えないのが苦しくもあって。仕事ではもう大丈夫と思えないのが苦しい人達に対して「一つ一つ」と粘り強く私が言う方なんだろうけど,仕事じゃない私は粘り強くなれない。『もう大丈夫になること』に無意識に期待してしまうんだなと改めて感じたなぁ。

+++

あと多分焦ってるんだと思う。残り半年で今年度が終わってしまうことに。
喪の作業が多すぎる。職場では4人分くらいそれをしなきゃいけない(私が来年今の職場を続けたらの話)。それが正直重たすぎて,潰れる気がする。今みたいにへらへら笑っていられる自信と余裕がない。それを避けるためには退職なのだけど,それは私の望む退職の仕方ではない。1年目の後輩2人だけを置いて辞めたくはない。
だから「私以外の先輩抜けるけどがんばろうね」って後輩を支えられるように,人からでもモノからでも,私を支えてもらいたいのだけど。それは仕事の面でもプライベートの面でも。でも同時に仕事以外でも私がサポートしなきゃいけないこともあって,できればそれはそれでプロの力を借りてほしい気持ちがあって,でもあまり気乗りしていないようなので,あーどうしよう苦しいーって気持ちになっている。あ。きっとそうだ。書いててまとまった。

自分の都合でひとを振り回してしまっている感もあり,自己嫌悪というかなんというか。とにかくよろしくない。


はー。やはり書いて整理するって大事だなぁ。ネットなので何をどこまで書くかというのはあるけれど。
譲るところは譲り,譲れないところはしっかり守り,立っていられるようにしなければね。

大阪。7月に行った時に。あべのハルカスから。

Friday, September 29, 2017

Real Time




人の役に立てたから今日はいい日だ。私もがんばって声をかけた。

逆に昨日はセンモンショクと言う名のおせっかいを炸裂させてしまったような気がして,どうかなと思っている。

あっという間に9月の終わり。
優位に立っているような気がして,そんなところで満たされたり,あの子の成長を知れて,そんなところで満たされたり。
そんな9月が終わるよ。



 

Monday, September 25, 2017

No Title

日常が戻ってきた。
しょっぱなからSV。
でも和やかに終わってよかった。

今週と来週の予定を見るとほんとに詰め詰めできもちわるくなる。来週金曜日は6ケースからのコンサルからのSVというフルコース。ひーん。

火曜のお仕事も夏が過ぎたらぎゅいんぎゅいんにエンジンがかかってしまった。毎日忙しさに追われると心が貧しくなっていく気がする。
それを補うための先週末だったはずなのだけど。

いろんな人の思いを聞きすぎて,心の耳鳴り状態。きんきん。

きんきんといえば,ぱんだのなまえがしゃんしゃんで,ちょっと親近感。


はふー。あと一駅でおうち!

Wednesday, September 13, 2017

No Title

先週末は北信地区大会に行って来ました。

ら,ぐっどなタイミングでえらい先生にお会いできたのでぺちゃくちゃあれこれ喋ってしまい。

うふふふ…。そうね。リカさん,中2の頃からネットの世界の住人になったけど,webとブログとSNSの違いにふと恐怖を感じたわよね。


情報を小出しにしすぎてるけど,隠しきれてないけど,繋がっちゃまずいところにはしっかり線を引いておかないとね。



ということを思った今日この頃なのですね。
いってきます。

先日おでかけした藤子・F・不二雄ミュージアムの一角。
このくらい気楽に生きたいわ。

Sunday, August 20, 2017

いつまで続けるのか問題。

ごきげんよう,カサハラです。

今月頭には仙台に行って全国大会とか観てきたりしたんですが,それはそれでまた書くとして。今日は中高の後輩みきと焼き肉デートしてきた話でも。

みきは大学からずっと東京で,2学年差だから社会人としては3年先輩になる子。
なんだか気になり続ける子で,年に1回は焼き肉デートをして,お互いTOKYO砂漠を生き抜こうと励まし合っている感じ。

基本的に私はカサハラリカ活動をしていることを自分の口からは言わなくて,見つかってバレたら観念しているのだけど,みきは私が高校生の時から,私がカサハラリカなことを知っている。多分。なのでカサハラリカとして動いていることもオープンにできる貴重なひと。ありがたや…。

「みきんちって誰が家継ぐの?」
『まだそういう話はしてないです。リカ先輩の家は?』とか,

『この仕事してて65歳までにいくら必要かとかわかるようになりました』
「年金もらえるのかねー」とか,

「私退職金出ないから生命保険で積み立ててる。社会人2年目の時に入った」
『あ。私も生命保険入ってます』とか,

「もし松本に戻るなら,私マンションでいいわ」
『あぁ~…』とか,

だいぶまぁ生々しい話というか,アラサーらしい話をしてきました。笑
初めて出会ったのは,私が14,彼女が12歳の時だって言うのに。【演劇ぶっく】を回し読みして,それだけで幸せだった時代はとっくに過ぎてしまった。

それでも,変わらない部分もあるというか。
例えば10年以上も前のことなのに,私達が県大会の時に負けた相手の学校名やタイトルがすらっと出てくるあたりなんかは,悔しい気持ちが根底にあるんだろうな。

「もしあの時 関東大会に行けていたら,私こんなことしてなかったと思う。」

と自分で言ったのにはちょっとびっくりというか,薄々解っていたけどそれを言語化させたのはみきさんと私の作用によるものだから,やっぱり彼女には何かしらの引っ張るものがあるのだと思った。

「だから,来年長野県に全国大会が回ってくるんだけど,それで最後かもね。それかその次の長野県でやる関東か。あ。いや先生の定年かな。」
『それっていつなんですか』
「あー。あとちょっと,だと思う。」

ついでに私達の先生が定年の時には,ブエナビスタとか借りてパーティーしたいこと,私の学校のひとも,次に異動した学校のひとも,さらにその次に異動した学校のひとも,みんな一緒にやりたいとあっくんと話してることも伝えた。

『いいですね』
「でしょ」


私達は東京にいたい。
中学と高校とお芝居をしていたから,きっと東京に出たくなってしまったのだと思う。

みきが,
『もし長野県からでなかったら,どうなっていたんでしょうね』
と言っていたけど,そんなの考えられなかった。例えば私は高2から生活の仕方を変えなかったら,今よりもっと,自分を自分で潰して,ネガティブな感情に溢れていたかもしれない。高2,3年の時は,学校の大人達が大人として親役割を担って,私を守ってくれていたんだろうと思う。それでよかったし,そうでなければだめだった。多分。そんなことも思い返していた。

でもなんとなく,もう守ってくれなくていい気がする。守ってくれたものに,頼らなくても。
それが来年になるか,再来年になるか,いつになるかはわからないけど。

『リカ先輩は40歳とかになっても観てるのかと思いました』と言われて,
「それはやめて」と返した。


いろいろ話せて,心の中の整理ができた感じ。
また1年とか経ったら,みきに会って自分が今どこに向かってるのか確認しよう。

久しぶりに叙々苑行ったらステーキランチになっていた!

Sunday, August 6, 2017

Real Time




最近睡眠のことばかり書いている気がする。

今日も眠れない。仕方ない昼寝ならぬ夕寝をしてしまったので,目がぱっちり冴えている。しかも昨日は一歩も外に出ていないので,全然疲れていない。

こういう時は無理に寝ようとしない方がいいと言われているので,人に出すお手紙なんかを書いてみたりしたけど,字がきれいに書けなくて気にくわない。
でも出す。書いたから。

最近映画の『幕が上がる』と『杉原千畝』を立て続けに観た。どちらも心にピン止めしておきたいのでブログに書きたいのだけど,最近の自分の書く文章にはキレがなくて,中身もなくて,薄っぺらでつまらないと感じている。
こりゃどーしたもんかと思うのよね。たくさん観すぎて新鮮味がなくなってきたのかしら。馴れ合いのような文章を書きたい訳じゃないし,関係が深まれば深まるほど匿名性が薄れて,なんだかイマイチ。

いや匿名性があればいいってもんでもないけど。

とにかく,こうして,もうちょっと眠る努力をしてみる。では。



 

Tuesday, July 25, 2017

ぷち夏休みがきた。

ごきげんよう,カサハラです。

今月は毎週末どこかへおでかけしているので,案の定体調を崩しました。

1,2日は東信へ行き,
8,9日と15~17日は中信へ行き,
22,23日は神戸と大阪へ行ってきました。

神戸行きの新幹線でケホケホして,喉スプレーを買ってぶしぶし使って,
帰りの新幹線で熱発を感じ,月曜は微熱の中出勤してきました。

もう…若くない…(´⁻`)……。かなしい…。

というかやっぱり休みがないと人ってだめよ…。パタッてだめになっちゃうよう…。

そして来週は仙台…。いつから私はこんな旅人になってしまったのだろうか。笑



熱は引いたけど咳や鼻がまだ大変なので,今日お休みなのはとってもありがたかったー。
火曜日はもう学校がお休みなので,ぷち夏休み。
洗濯したりお昼寝したり,今月できなかったことができてリフレッシュ~。

今月もあともう少し。私多分12ヵ月の中で7月がいちばん好きだから,満喫したいなぁ。

神戸らしい1枚。西日本超蒸し暑かった。

Tuesday, July 11, 2017

No Title

全然眠くないのに寝なくちゃいけない。

ふっ切れたりそうでなかったり苛立ったり苛立たない人に拍子抜けしたり。

部屋を片付けたのでベッドが広いです。
広いとそれはそれでそわそわします。

かたいまくらがいいと信じていたけど,違う気もしてきた今日この頃。オーダーメイドで作ってみたいよ。


はー。自分で自分の首絞めてますよ。かさはらさん。


Sunday, July 2, 2017

Real Time




疲れてるのに眠れない。                                                                

相手のスペースに侵入しているのを感じると,怖くてたまらない。

ただ安心したい。それだけ。

おやすみなさい。



 

Thursday, June 29, 2017

6月が終わったりするので。

ごきげんよう,カサハラです。

前回の行進,違う,更新からあっという間に10日経ってしまった…。こうして2017年も半分終わるのだろうか…。

さぁ~て,最近のワタクシといえば,締切に追われたり苦手なべんきょうに追われたりSC先の学校でばばーんとおしゃべりする機会があったりなんかして,くたくた。くったくたでした。ええ。
でも月末なので!お休みを取りやすい第5週なので!先ほど映画を観てきましたよわーい。面白かった~。

映画の感想はまたもういっこのブログで書くことにして,昨日のことを整理したいと思います。
一番ベテランの先輩と,ゴハンに行ったのです。職場では話せないあれやこれやを話すために前々から行きたいと思っていて,ようやく実現。

1年目の後輩ちゃん達がかわいいこと,
2年目の後輩ちゃん達ががんばっているけどがんばりすぎていないか心配なこと,
そして私達の進退。

昨年度末は,(こんな職場あと一年で辞めてやるーーーっ)て思ってたけど,働いてみたら1年目の後輩ちゃん達がかわいいのよね…。とてもかわいいのです。早く一緒に仕事がしたいと思っちゃう。

あと,サブで働いてるSC先の学校のお仕事も楽しくて。生徒さんと話してると,あ。私元々こういうことやりたくて臨床心理士志したんだわ~って感じられて,楽しいの。です。
だから積極的に転職する理由が,今はなくなっちゃって。とりあえずこの間も転職活動してみたけど,まぁほぼ言い訳ですが,本腰が入らず。
なのでもしかしたら来年度もいたいかもしれない。私…。今の職場に。

でも改めて,一番ベテランの先輩は今年度いっぱいということを思うと不安になったり。私が抜けなかったら,今1年目の後輩ちゃん2人と私だけになっちゃう。残るのが。
(それでいい。今1年目の子達にどう思われたっていい。だって私の人生だもの。後輩のために仕事してるんではないんだもの。)って思ってたけど,毎日顔を合わせて「カサハラさん,聞いていいですか!?」と積極的に聞いてきてくれる後輩ちゃんに接してしまったら,親心がくすぐられるのですよ…。かわいいのですよ…。見捨てられない…。という気持ち。

あとあと,ベテランの先輩から言われて確かにーと思ったのが,「出産で辞めていったひとは『がんばってねー』って思えたのに,転職で辞めていったひとたちは本当に見捨てられたっていう感じだった」という言葉。あぁ。確かに。私も今誰かに今後のこと相談したいってなったら,転職組じゃなくて出産で辞めていった先輩だなぁ。
どうしても,いやどうしてもという訳ではないけど,誰に対しても“いいひとでいたい”という八方美人な気持ちはあって,そうすると綺麗に辞める理由として一番はそれなんだよなぁ。とか。あ。そもそも結婚できたらの話ですが。

はー。いろいろ考えちゃうな。
そして2年目の後輩ちゃん達もできる仕事が増えて見えるものが多くなってきた分,きちんと主張もしてきてくれて,ありがたい。ありがたい。その一方で,経緯を知らずに話してくる部分に関しては,一つひとつ言わなくちゃなんだよなぁと改めて思いました。
多分,昨年度ばばばーっと転職していったものの背景に,多忙さに見合わぬお給料というのがあって。ほんとに多忙で。入れられるコマ数すべて相談に当てて,そのあとサービス残業するのが当たり前で。でもそれでは自分の時間が奪われてしまうし,私達の心身の健康が保てなくなってしまう。そうならないように,今年は80パーのコマ数でやろうという話になったのに,そこを越えようとしてくる子。
クライエントのことを思うと,そりゃ早く会えて早く返せた方がいいのだけど,そっちに合わせていたらこちらがだめになってしまうよねという話。今年度から,返すのが遅くなってもいいからセーブしてくれと上司からお墨付きをもらったので,まずそれでやってみて,健康を保てていることを私達自身が確認したい。うん。昨年の今頃も体調不良で休んでいるひとがいたけど,今年は多分まだゼロだから。それはやっぱり大切なことなんだよね。倒れないためにセーブをしていくこと。

はふぅ。長くなりました。長くなりましたのでこのへんで。
私もすっかり大人になってしまったものです。
あ。そして,今朝ベテランの先輩(今日おやすみ)から来たLINEが嬉しかったな。
カサハラさんの気配りとキャラでいろいろな場面が保たれているらしい…。えへへ,ほんとかな。うふふ。←
…え?気配り?できてんの?できてても論理的にしゃべれないからだめだなーと思っているところ。まぁいっか。本質は適度につついて,まとめてもらうことを後輩の誰かにしてもらおう…。

はい。じゃ。ひざにノートパソコン置いてたら熱くなってきたので,このあたりで。さらば。

おいしいものは正義。日記とはぜーんぜん関係ないけど,今月銀座キムラヤでいただいたうまうまメンチカツ。

Sunday, June 18, 2017

ゆるりらした日曜日。

て はてんしょくかつどーの て 。

ごきげんよう,カサハラです。

先ほどカレーを作りました。
昨日情報番組でやっていた“シェフのカレー”なるもので,なんか焼き肉のたれを使うらしくて,カレー大好きニンゲンとしては「食べたい!」となったので。

スーパーに行って必要なものを調達してきたのですが,レシピに載っていたセロリは私の視界に入らなかったので断念。

こちらは濃いめの紅茶で肉を煮て,水分を飛ばしている様子です。

ばちばちばちばち…

あ。写真にルピシアが映り込んでますが,残念ながらそんなお高い紅茶は調理に使えません…。日東紅茶ですよ日東紅茶!!!

そして出来上がったカレーがこちら。

たまねぎとにんじんはみじん切りだよ。おにくはひき肉。

もぐ。もぐもぐ。

(#゜д゜#)

カサハラさん観劇。違う。感激。
自分で作ったものの中で一番うまいたべものになった!
うぉぉぉおお~~~~~(感動)
自分の手でこんなものが作れるとは!すごいぞ!!!笑

リピートしよう。絶対リピートしよう。今度はセロリも投入してみよう。


そんなカサハラさんの午後です。


んでもって,現在転職活動のためにパソコンを叩いています。
自分の売り込みってたいへーん。ないものをあるもののように書くことはできませんが,あるものを程よく盛る作業が…。
やっぱり好きなことして暮らしたいわ。むー。

あと一週間くらいしたら,ブログも更新したいのだよ。
やりたいこととやらねばなこととやったほうがいいことがたっぷり。

ふはー。とりあえず休憩しよう~。

Friday, June 16, 2017

不安定の安定。

洗濯機を回していたら21時前に寝落ちた。

ふぁっと気づいたらテレビではマームとジプシーの『cocoon』をやっていた。
ラストシーンかと思ったら,これから始まるところだった。0時40分だった。

洗濯物を干して,電気を消して,ホットアイマスクなどつけて睡眠にチャレンジしたものの,失敗している今現在。


なんかほんと,一週間以上ずーーーーーっと蛍光灯をつけたまま寝落ちしてたので,中枢神経が何かやられてしまったんじゃないかと思う。

昨夜だって2時くらいまで起きちゃってて,少ししか寝れてないから今日は絶対パタリと眠ると思っていたのに。

いや確かにパタリと眠ってしまったけど,3時間半ばかしと睡眠でいいのか。自分よ。

細切れ。今から寝たって結局その2ターン目。



不安定が安定してきているところ。
明日はきんよーび。

こういうのぽーっと眺めてたら眠くなるのかな。の図。

Tuesday, June 13, 2017

No Title

ずっと寝落ちてる。
ずっと不健康。
今朝も地震で起こされて,もすこし寝て,4時に目が覚めた。

電気を消さなきゃと思って,すごーく眠い体を起こして電気を消して目を閉じたら,暗闇なのに,目を閉じてるのに黄緑のチカチカがずーっと見えてた。
蛍光灯ってチカチカの連続だから,その残像が見えるって。
直前まで寝てたのにそれが知覚されていたと思うと,まじやべぇ。



あーぁ。健康になりたい。
今朝は高橋一生が夢に出てきた。
父も出てきた。
なんでそんな夢になってしまったのか,わかってる。つもり。


Twitterでフォローしてるひとがいる。心理のひとで,二児の母で,メンタルがやられてしまって休職中。
最近は,「戻るなら今の職場しかない。それか辞めるか」という選択肢らしくて,身近な人のことを思い出した。



欲深になっていく自分が感じられて,なんだかおぞましい。

日曜の彼女は,「環境が変わらないものも,相手を背負ってくれるという覚悟をしてくれるのだから,それは環境が変わるのと同じくらい大変だよ」と言ってくれて,手を繋いでくれた。



おぞましい自分と,そう思ってもいいよねという自分が,ひとつのからだに棲んでいる。

Sunday, June 11, 2017

彼女とデートして。

「私は,『一緒に乗り越えよう』っていうふうにはならなかったから」って言ってた彼女には,最近思い出すせりふがあるらしい。

多分穂商か何かの芝居のせりふ。



“好きよ朧。私のこと,薄めてもいいわ。でも,忘れないでね。”



「私も薄めてもいいけど忘れないでほしいなー」と。


なんだこのじわじわくるせりふ。

全然覚えてないや~。
本当に穂商なのかも危ういし。



とりあえず保留にしたら?って言われたからそうしよ。
考えると涙が出ちゃうんだもの。

急いでどうにかしなきゃと思うのいくない。



今日はハープの生演奏でリベラの“You were there”(映画『誰も守ってくれない』の主題歌)が聴けてびっくりでした。
ので,家に帰ってしばし聴いていました。

おわり。

Saturday, June 10, 2017

No Title


「将来的にはあなたのことは必要なくなるかもね」と言われて,地味にダメージを受けている。

そりゃそうなんだけどね。
そりゃそうなんだけど。


やっぱり人は誰かや何かに求められたいのだろうなと思った夜なのでした。



結構死にそうである。

Friday, June 9, 2017

一年後の幸福。

ごきげんよう,カサハラです。

突然ですが先日叔母になりました。おばさんになったんじゃないですよ。叔母です。叔母。(強調)

姉が結婚し早2年…。そりゃそうよね~。
先週は姉の出産祝いを求めに,弟と百貨店におでかけしてきました。そうそう。弟も就職でこちらへ来ていて,彼が東京にやって来てから初めてこちらで会いました。へなちょこに見えていた弟が,なんだか大人になっていました。
出産祝いを実際渡しにいけるのは来月下旬になってからなのですが,姪っ子ちゃんに会えるの楽しみ~。

あ。そうそう。今ちょうど両親が姉のところへ様子を見に行っていて。
昨年の今頃と言えば,私のお体の精密検査の結果を両親が東京まで聞きに来ていて,その日はちょうど母の誕生日で,(あぁなんだか親不孝者~)と思いながらお医者から話を聞いていたものです。

そこから一年…。初孫に会いに行くという,両親からしたら方向性が180度違うイベントがやってきたのだなーとふと思いまして。

さっき父が初孫を抱いている写真がスマホに送られてきたので,ちょっと不思議な気分です。ふふふ。生きていれば幸せなことも巡ってくるのね。

でも姪っ子ちゃんの顔は旦那の家系の顔らしい。うーん。どんなお顔に仕上がっていくのだろうか。笑

遠くから細々と見守っていきたいと思う叔母リカさんなのでした(*´ω`*)
一年後の今頃にはどんな幸福が待っているかな。

なんとなくの,一年前の6月の写真。

Friday, June 2, 2017

わたしをかたちづくる。

そういえば水曜日は有休を取って美容室へ出かけた。
有休は年に一日ずつ増えていき,今年ようやく二桁取得することができた。
とりあえず昨日は半休と振休を組み合わせてちまっと消化し,突然の休みに備えているところ。

美容室のお兄さんに教えてもらった近くのラーメン屋さんで中華そばを食べながら,中高の演劇部の同期に連絡を取ったらその日のうちに会うことができた。
私は人生はタイミングと覚悟だと思っているので,それが合うとうれしい。
名前は知っていたけど行ったことのない喫茶店へ入った。

中高の同期なので,13歳になる年からつかず離れず,お互いが辿ってきただいたいのルートは知っている。
だけどどんな恋愛をしているかとか,今まで話したことがなかった話題も今までたくさんあった。大人になって,特に20代後半になって,いや28歳になって,ようやくまともにそういう話をするようになった。それは年齢がというよりは,経験が積み重なるに従って喋れるものが溜まってきたのだと思う。

彼の話はとても面白かった。
最近私について考えてもらえる機会が他にもあって,彼もまた私と話をしながら私のものの考え方について考えてくれた。
「カサハラさんは言語化に意識が行っていて,言語化しないとそれがないもののように感じるのかもしれない。」というニュアンスで,彼は私に話をしてくれた。私が,『今付き合っている男性の,顔とか,肩書きとか,そういうものがいいなと思って付き合っていたとして,それを全部はがしていったら,最後に何が残るのかわからない』と言ったのを受けての言葉だった。

あぁー。そうかもしれない。
言葉にすることは,もちろん大事。見えないものや形のないものにラベルを貼ってあげるのだから。海の水をコップに収めてあげるのと同じだと思う。
だけど海の水全部をコップに収めてあげることなんてできるのだろうか。そしてもしできなかったとして,残った海の水はないことになるのだろうか。残った海の水にも,ちゃんと意味や価値があると思えるだろうか。存在として認められて,それでおっけーになれるだろうか。

そんなことを考えている。


私に無いものがその人にあれば,それはなんだかまぶしくて,キラキラしてて,素敵に見えて,近づきたくなってしまうのだけれど,
私が持っていないものに近づくとなると,持っているひとと同じところに立ちたくて,ハイヒールを履きたくなってしまう。
最初はうれしかった。私にもハイヒールが履けるんだとか,履くとこんなにも世界が違って見えるんだとか。
だから言われた。「君はハイヒールとぺたんこ靴の両方を持ってるからいいんだよ」って。その人としては,相応の4cmヒールじゃないところが多分良いらしい。危ういところが良いらしい。だからハイヒールを履く私に似合う服を着なよって。

確かに,10年前の自分は高い服やハイヒールを身につけたくて必死だった。そうじゃないとその世界には踏み込めなかったから。
今だって,高い服やハイヒールにあこがれはある。
だけど,最近は時々,4cmヒールを履きたくなるのだ。いや時々というか,4cmヒールで許してくれる,4cmヒールがいいと思ってくれる服を,着たいのかもしれない。ハイヒール履きたくなったら履いていいよじゃなくって,4cmを履いてくれって服がほしいのかもしれない。
私,外反母趾になりつつあるんだもの。このままじゃ痛い。


そんなことを考えさせてくれた同期の彼に,感謝なのだわ。
前よりちょっぴり,生活が豊かになっているのは同期も私も感じていて,それってうれしいことだよねと共有しあえたことが,幸せだった。そうだ。幸せになってくれ同期よ…。


脱線しました。でもそういう記録。

この写真がずっと好きで。あぁこの頃外反母趾なんて全く無縁…。

Thursday, June 1, 2017

この間の話。

この間は,数年前に亡くした高校の先輩の誕生日だった。
Facebookの中だけで年を取っていく奇妙さを今年も私は感じていた。
そして,その亡くなった先輩宛てに,「おめでとうー。げんきかい?」と同性の友達から書きこみがあるのを私は見つけた。あぁ,彼がもうこの世にいないことを,この人は知らないのだ。

空しい気持ち,
と,
同時に,

音信不通になって3年以上の月日が流れても,連絡したいと思う。
彼の,そう思わせる人柄を思うと,また切ない気持ちになった。


Tuesday, May 23, 2017

さらに夢。

最近寝落ちしまくるのだけど,また不思議な夢を見た。だけど寝落ちなので時々現実と混ざる。

中学のメンバーが大駱駝鑑のような白塗りとピンクの衣装を着てパフォーマンスしている。で,ラストはエスカレーター2本を使って,左右と前後で均等に感覚を開けて降りてくる。みたいな。(ストップモーションで。) 乃木坂の2枚目のアルバムのジャケ写のような。で,降りてきたら ふぁーっ と正面に向かって走ってくるの。ほんとパフォーマンス。

ここに私がたどり着くまでに,そらジローと車で来た気がする。
そしてパフォーマンスが終わった後にまっちょがクラスメイトのかわしまくんを労ってた。多分怪我か何かしてたのに頑張ったね,みたいな。そんなん。

ラストのエスカレーターで降りてくるところは切なめの曲がかかっていたんだけど,それは気づいたら寝落ちしてついたままだったNHKの番組から流れてる曲だった。

とても印象的で,すぐにぐぐってみたけどわからなかった。NHKに問い合わせればいいんだろうか。丁寧にメール返してくれるみたいだし。


とまぁそんな具合で,夢と現実が混ざってる風味の夢。多分切なかった夢。

エスカレーターの写真がなかったので,とりあえず階段を載せてみる。笑

Sunday, May 14, 2017

今朝の夢。

高2とか3年の頃住んでた家っぽいところにいるのだけど,建てつけが悪くてドアに隙間が出来てしまう。

人がやってきて,隠れなければいけないのに隙間ゆえに隠れきれない。覗かれてしまう。そんな夢。


どんだけ安心できないんだと思った朝なのでした。

のびのびしたい図。

Sunday, May 7, 2017

GWをGWとして過ごした!2017初夏

ごきげんよう。カサハラです。

社会人4年目のGWはしっかり行楽してきました。

ずーっと行ってみたいと思っていた金沢&能登へ2泊3日!
調べれば調べるほど(新幹線で行った方がいいんじゃないのかコレ…)と思うエリアでした。かがやきにも乗りたかったし。笑

でも結論から言うと,車で良かった!ドライバーさんありがとう!!(*´∇`*)
特に能登は車じゃないとだめだった!!

THE☆観光(^ω^)というスポットを観光しましたよん。

①金沢城公園

かがひゃくまんごく…という言葉は知っていたけど,本当にだだっ広かった…。

あぁぁ斜めになってしまった…。お天気よくて暑いくらい。

ミス加賀的なおねいさんがお着物を着てツーショットのサービスをしていた…。

石垣の積み方が面白くて,ぴちぴちきっちり積むより余白を残してざっくり積んだ方が揺れに強いというのはなるほど~と思いました。

公園から続いて,そのまま兼六園へ…。

②兼六園

大学2年の時に岡山の後楽園に行ったことがあるのだけど,そことはまた違う庭の魅力…。

いろーんな種類の木々がそこかしこに点在していて,植物園のようでした。秋に観に行ってもいいんだろうなぁ…。

こちら入り口。出入り口もいっぱいあったな…。

せせらぎ~。

なんか本当に水の鏡みたいだったなー。

ちなみにこのちっちゃい2枚は岡山の後楽園。こんな風に平らなところだと想像していたら全然違った!

金沢城や兼六園自体が結構小高いところにあって,兼六園から街を見渡せる感じだったのよね。多分岡山城はお城から庭を見渡す感じで。
こりゃ水戸にも行くしかないな。日本三大庭園を制覇したいと思ったお散歩なのでした。

③金沢21世紀美術館

本当にTHE☆観光というコースを辿ってしまった…。直島を彷彿とさせるような,美術館自体が現代アートの空間でした。

行ってみて知ったのだけど,恒久展示作品の「雲を測る男」ってヤン・ファーブルの作品なのね!ダンスの振付家だけかと思ったら,美術家でもあったとは!昔劇場でバイトしてたとき,ベルギー好きのおにいさんからピーピング・トムやヤン・ファーブルのことを教えてもらって以来,彼の何かを観てみたいとは思っていたけど…。次はぜひダンスを観てみたいわ…。

そしてこちらが例のプール

服を着たまま入れるプール!!!

しくみが気になるところ。ちなみにここまでは無料で入れる。

ちゃんとお金払って地下にもぐりました。ぶくぶく。これ大人数のグループで写真撮り合ったら楽しそう~。

これも入った!照明とか好きな人にはたまらんのではないだろうか。

中はこんな感じ。ちびっこ達はこの中で楽しそうにおいかけっこしていた…。

あとは念願のうさぎの椅子に座ったりして,美術館,満喫。

昔バイト先の社員さんがここで撮った写真をSNSに上げているのを見て,なんてキュートなんだと思ったものです。

④能登

2015年に朝ドラの『まれ』を観てから,気になる場所だった能登…。行ってみましたよ!
「まっぷる」によると,世界で三か所しかない“車が走れる砂浜”があるそうで,行ってみました千里浜なぎさドライブウェイ!

うひょー。

なんということでしょうー。

砂浜を車で走れるのです!8kmほど!

写真でおわかりのように途中駐車というか停車して,海に入りました。足に虫さんがいっぱい寄ってきました。(なんか赤くなりました)

ざぶざぶ。

海は見るとテンションが上がりますが,磯の香りは苦手なワタクシ…。でも能登の海はそういうのが全然なくて,とっても居心地よかったです。こんな穏やかな日本海初めて見たかも。

歴史と自然を満喫した金沢・能登の旅でした。

ついでにこんなのも。

ライトアップされた鼓門。曲線が見えたね。 

帰り道。髙山連峰。雪が残っててきれいだった~。

そうそう…。そろそろ大人だからゴハンを写真に撮るのは…と思って避けてみたらほんとに撮らなかった!今になって公開!違う!後悔!!!

やはり金沢なので海の幸を…と思ってそこそこ魚介をいただいたのですが,びっっっっっくりするほどお刺身とかお寿司のネタの一切れが分厚くて長かった!!!!!感動モノ…!
たまたま入ったお店がそうだったのかなーと思ったのですが,回転寿司でもそうだったので,金沢はそういうところなんだと思います。多分。

魚介…苦手だけど,金沢ならまた食べに行ってもいい…。笑

あと昨年関東大会のために新潟へ行った時にいろはすのマンゴー味に出会って感動だったのですが,金沢でも無事再会できたので嬉しかったです。うふふふ。


そんなわけでしっかり連休を連休として過ごしてしまったので,明日から5連勤とか信じられないです。うぅ…。生き延びたい…。
来年のGWも楽しいことしたいな…。

Tuesday, April 25, 2017

もやもやの翌日。

本日お仕事が休みなので朝から舵を,違う,家事をがんばった。まあ家事をがんばることは家の舵を取ることなのかもしれない。

前からやりたいと思っていたベッドのシーツとベッドパッドを洗い,そよそよさせている。
でもうちは外に竿がないので室内でそよそよ。乾きも悪い。外にも竿をかけたい。そうしたらお布団ももう少しいい感じでふかふかしてくれる気がする。

そんでもって部屋のフローリングにワイパーをかけ,
ベッドのマットレスにはリセッシュをぶしぶしと放ち,
完全に冬物と春夏物のお洋服の衣替えをし,
出しっぱなしの本を本棚にしまい,
さわやか!!!笑
家事はやれば結果が出るので,すぐ対価がほしい私には実は向いているのかもしれない。なんて最近考えている。


あとずーーーっとダウンロードしたかった,ドラマ『カルテット』の主題歌「おとなの掟」をウォークマンに入れ,うぉぉぉおとなっている。

ウォークマンのカラオケ機能を使い,女性陣のボーカルを飛ばすとあら不思議!高橋一生のコーラスがちゃんと聴ける!かっけー高橋一生。すき…。←

そんなこんなで充実の午前中。シーツとかベッドパッド様,夜になる前に乾くといいな…。


午後は勉強しよう…。GWまであとちょっとだー。
もやもやしたら動くの大事なのだな。

さわやか!を表す一枚。2014年の5月に神戸で撮った。

Monday, April 24, 2017

No Title

もやもやもや。

考えることを拒否することは向き合うことを拒否するみたいなのだとなんとなく思う。

まだそこまでいけない。みたいな。

向き合えればそれでいいわけでもないけど。


なんかもっと,とは思うけど,
プログラミングして正確に動くようなものでもないし,
でもそれに満足できるかと言うとそうではなくて,しばらくしたら不満足なのだと思う。


もやもやもや。


わかっているしわからなきゃいけないのに付いていけないところもあって,そんな自分はだめな気がする。

そういう人ばかりだねと言われると認めざるを得ない。
彼女はどんどん具合が悪くなっていく。
でも彼女だから,限界があるから別にいいのだ。


もやもやもや。

せっかく定時に上がったけど,全然有効活用できなかった気がする。


でも最近宣言したすーぱー中堅管理職にはなれてる気がする。

反比例。

Saturday, April 22, 2017

ひかりTVに入った話。

そういえば今月,家に光回線を導入しました。

東京で初めて住んだマンションではネット環境を光しか考えてなくて契約していたけど,そこから安さに走ってe-mobileに浮気して,実家で電波が入らないことに失望して,ここ数年はスマホやタブレットのテザリングで凌いできました。
今考えるとよく我慢した…。

でもやっぱり快適にネットしたーいという気持ちと,CSでしょっちゅうやってるフィギュアスケートが見たーいという気持ちが合わさり,契約へ…。

今の家は光ファイバーを引くところからの工事だったみたいで大変だったよう。工事してる間,プロの仕事を眺めることができて刺激的でした。


ひかりTVが観られるようになって,私のテレビライフがかなり充実したのでQOLがぐわっと上がった気がします。笑

元々500GBのDVDレコーダーは持っていたけど,容量がいっぱいで予約しておいても録れないということはしばしば起きていました。

がっ!

3TBのHDDを買ったのでなんというか…怖いものなし!笑
ガンガン予約してます。もはや予約することが目的。みたいな。

そして録画した番組データをスマホやタブレットで観られるのが意外と便利で,お台所に立ってるときにタブレットで再生できるのが良いです。今までも台所に立ちながら部屋のテレビは見ていたけど,遠かったし音声も聞き取れなかったので。
ストリーミング再生ならタブレットの容量も食わないので便利なはず。長期間移動の時なんかはダウンロードして,電車のトンネルに左右されることなく楽しめるかしら~なんて思ってます。

ただし。

私の好きなフィギュアの試合を再生するときはちょっと面倒で,レコーダーについてた機能のCM飛ばしが出来ないのだ…。HDDはCMも含めてまるまるひとつの番組のようで,早送りとかで対応しなきゃなので不便…。
長い番組の時はレコーダーで録画するとか,うまく使いわけていきたいな。


まぁそんな感じです。
来月にはNHK BSプレミアムで燐光群の『くじらの墓標』が放送されるようで,ひかりTVの恩恵を受けたいと思います~。

そうそう。このチャンネルって結構いい番組やるよね…。


おうちに引きこもらない程度に,ひかりライフを満喫したいと思います…。

2011年7月の写真。我が家にあったのはテレビデオですよテレビデオ。まだ6年前の話。
数日間地デジ難民になったあの頃…。

Saturday, April 8, 2017

気づけば2017年度。最近のことあれこれ。

ごきげんよう。カサハラです。

ぱたぱたしてたら2016年度が終わってました。
特に1~3月は忙しいというか忙殺されていた感。仕事のことばっかり考えて,そこに翻弄されてた感じがします。あ。部屋も片付けてたのかぁ…。

おしごとのこと。

メインのお仕事は変わらないのですが,サブのお仕事は転職を果たしました。SCはSCなのですが,今度は高校。うぎょーん…。オロオロしちゃうけどやるしかない。生活のためだ…。

そしてメインのお仕事先では,3人いる(いた)先輩のうち2人が転職のため退職ということがありました。どちらも他の自治体で常勤に就くという理由。それはそれでめでたいことだったのだけど,辞め方が辞め方で。業務中にも転職のための情報収集をしていたり,作業をしていたり,決まったら決まったで4月からのことを業務中にぺらぺらと話していたり。その姿を見て私も切ない気持ちにならない訳ではなかったけれど,それ以上にキテいたのが一番ベテランの先輩で,最後は辞める先輩達とベテランの先輩の間が結構ギスギスしてしまい,その調整役に私が回るという中間管理職あるあるに陥っていたのでした。
さらに管理職の仕事ができないトップが異動なしと判明し,既にやつれていた我々がさらにやつれるという,仕事そのものというより人間関係で苦しくなっていたな~という年度末でした。

もう疲れちゃったよパトラッシュ…。ということで,一番ベテランの先輩も,二番目に先輩になってしまった私も,既にしっかり疲れている2年目の後輩ちゃん達も,今年度いっぱいで退職かなぁなんて思いながら新年度が走っています。
…が,私は引き継ぎで会った子どもにテンションが上がってしまい,もっとこの人達に会いた~い!なんて気持ちにもなっちゃってて,あれれどうなる私!という感じです。
もちろん,新しく入って来たぷるぷるきらきらの後輩ちゃん達のこともかわいくて。早く一緒に仕事がしたいなぁと。
新卒の後輩ちゃん達のうち一人は,わざわざ引っ越しまでしたらしく。彼女が長く働きたいと思えるような職場でありたいなぁと思う一方,私は辞める方向で動いているので矛盾してるなぁとも思うのですがね。自分の人生は自分で切り開きたいなぁ。

どんな一年になるのかな。
とりあえず今年度は18:15に退勤することを目標に,プロ意識は捨てずに頑張りたいと思ってます。


この先のこと。

この間,中学の友達に会いに地元へ行きました。
そしたら他のみんなは何やってるんだーみたいな話になり,「○○ちゃんとどこそこのショッピングモールで会ったー」「職場の専門職の人と結婚したんだってー」と教えてもらって。
その話を聞いていたらなんだか違和感というか,言葉にしがたい気持ちになって。
私も結婚したいなぁとか子どももいたらいいなぁとか思ったりするけど,地元で中学の同級生とその子どもとばったりするのかぁ…ということを考えると,なんだか消極的な気持ちに。嫌悪感,とまではいかないけど。
それだけになってしまう自分は,やっぱり嫌かも…なんて思った。のだと思う。なんだか世界が狭いよ。

どこで生きられたら満足できるんだろうなぁ。満足というか,退廃的な気持ちが少なくて済むんだろう。よくわからん。でも長野県には戻らない。

春だからフラフラしちゃう。だけどできるところまでやってみたい。
まとまらない文章だけど,そろそろ見通しを持ちたいなぁ。なんて思います。

今年の冬にADDを発揮しまくって悲しかった時に食べたミルクレープ。また食べたい。

Friday, March 24, 2017

No Title

なんかもう結構疲れたのかもしれない。

いろんな人に言われて初めて自分のことがわかる。

自分のからっぽさに気づく。これは優しさなんかではなく,ただ侵襲されてるだけなんだって。

安心したいこと が 人生の大切にしたいこと なのだけど,なんかそれを得るには自分の力で動かなきゃだめなんだろうな。
他人の力を借りようとする時点で,なんだか違う気もする。


見返りを求めないって大事なんだな。
卑屈を目指すわけではなくて,無欲。
私も結局それがあるから,悲しくなったり疲れたりする。

あーぁ。貝になりたい~。(違)


Monday, March 13, 2017

続・差し入れと土産の達人になりたい。

明日職場に『お世話になりました』の品として,マサムラの石垣サブレを持っていく私です。

先週は中学の部活の同期達が続けて舞台の本番だったので,お揃いの差し入れを持ってゆきました。

差し入れと土産の達人になりたいと思っていますが,できれば自分でもそういう類いのものがほしいと思っています。←

そう。ヨックモックの抹茶のやつとか食べたいよね。わしわしっと。


+++


相手に本気でぶち当たってもらえないと思ってしまうあたり。
本気でぶち当たってもらえないと思ってるのは自己価値の低さがあるあたり。

すごいピピーンってきた。今日のSVの覚え書き。

Friday, March 3, 2017

Real Time




3月になったので基本的には冬コートをやめ,ちょっとずつ春モードを始めました。

今日はコーディガンとストッキング。黒タイツじゃないのだ。


Secret Gardenばっかり聴いている今日この頃なのだけど,“Dawn Of A New Century”がこの時期に合うような曲だなーと思う。

“Sona”はゲール語で「幸せ」という意味らしいとネットに書いてあったけど,本当にそうなのだろうか。
この間その名前の子に出会ったけれど,その由来はゲール語なんだろうか。


そしてこの電車は私の職場の最寄りに着いてくれるのだろうか。乗り換えは必要ですか。


残業しようと思ったら今日は日本アカデミー賞だから,見たいから,長くはいられない…。

辞めていくふたりと残される先輩の間を取り持つカサハラさん,出勤してくる。



 

Wednesday, February 22, 2017

Real Time




なんだかがっかり。
悲しいというよりは怒りに近いから余計にがっかり。
                                                                                                  
あーあ。
所詮その程度か。って。

明日はお客さんが泊まりにくるから適度に片付けよう…。