Saturday, April 23, 2016

最近のあれこれ。③

続・続・最近のあれこれ。


③子どもの相談を受ける人としてさ。

今週とにかくぐったりしたのはこれで,もう私はくたびれてくたびれてくたびれてしまいました。


メインの職場の話です。

私の働く相談室は,申し込み内容によって主にメンタルをみる部署と主に発達をみる部署に振り分けられて相談を進めていくのですが,同じ心理職であればメンタルも発達も本来ちゃんとみられなくちゃいけないわけで。

…という話は前にも書いたような気がしているのですが,要は隣のメンタルの部署が本当にメンタルしか見れてないという話です。


逆にこちらは発達発達しすぎているのかもしれないし,その子の内的世界を理解することはとっても大事なのだけど。

だけどその子が現実的に生きていくのは家の中や学校の中で,学齢期の子どもが適応していく場は学校がメインになっていくので,同年齢集団の平均とその子はどれだけ距離があるのかないのかを客観的に把握することはとっても重要だと思うのですよね。

その同年齢集団との比較は何も今現在のことに限らず,産前後から。
そこをさらうことで,今現在の主訴との繋がりも見つかることが多いし。

申し訳ないけど隣の部署が何を聞いてどう継続相談に繋げているか全くわからんのだよね…。
保護者の捉えはこうだけど,実際のお子さんにお会いしてみたらこれこれこうだったとか…というすり合わせとか,どこまでできてるのかなぁーと…。隣の部署なのに不透明すぎる…。

継続相談だって,学校の授業を抜けるなり休むなりしてまで来ているのだから質の悪い時間をだらだら伸ばすのは決してプラスにはならないし。その人の相談である以上,その人の利益になることを提供せねばならないわけで。私達の経験値をアップさせるための時間ではないはずで。子どもの時間はあっという間なわけで。



ということを,木曜あたりからもんもんと考えており,昨日8年目の先輩に思いの丈をぶわーっと喋ってしまったのでした。

同じ心理なのに。持ってる資格はいっしょなのに。もっと歩み寄れたらいいのに…。



と,思っている次第なのであります。薄い時間の引き延ばしは私自身もしたくないので,何のための相談なのか,日々考えながら働きたいなーと改めて思いました。とさ。

あと4日がんばればGW…。学部5年生のGWはムーンライト信州に乗って帰省しました。
これは松本に着いた時の一枚。多分4時半とかそんなん。拡大すると月が見えます。

No comments:

Post a Comment