Sunday, October 5, 2003

No Title

ほへぇ。(おつかれの意)「空のハードル」録音終了いたしましたよ~☆
7月くらいに許可をいただいて早4ヶ月。今まで大変だったにゃー。・・・という訳で、今回はそれを振り返ってみましょーの巻。

2002年11月 *リカ、来年の文化祭公演に向け脚本を探し始める。「空のハードル」を発見。しかし読破に至らず。
2003年5?月 *リカ、選択で国語(ラジオドラマ)をとる。
2003年春~夏 *演劇部の脚本捜索が本格化。そしてリカは再び「空のハードル」に目を向ける。面白くて 最後まで読む。
*しかし自分の部活と人数的に合っていないため、断念。お蔵行きになりかけた。

2003年6月 *ラジオドラマもだんだん話が進んできた。「長い話の連載モノ」をやることに決定。
2003年7月 *「空のハードル」に決定☆そして配役も決まる。
*校長先生のトコに行って、追求する価値があるかどうか判定?していただいた。
*なかなか選択の時間がまわって来ず、夏休み突入。
2003年8月 *一同、ちょっと焦り始める。ためしにやってみるが、思うように成果が出ず。蝉の声も入り、かなり大変。
2003年9月 *選択も残すところあと3時間のところで、やっとまともな録音が出来た。
*私と他の3人の声量がつりあわない。
2003年10月 *選択の時間が終わってしまったため、休日に集まることに。朝8時から夜6時まで頑張った末、遂に完成した。主題歌の「Yesterday yes a day」がしんみりきた♪
*実は当初8時~12時の予定でした。しかし色々あって、3時から再開することに。お昼を持ってなかった私たち。なんと、梅・尚美・悠太・ちょこっと文哉役の図書委員会副委員長ちゃんがウチに帰っておかかおにぎりを作ってきてくれた。しかもあったかくて、おにぎりの幸せを実感。
そして *文化祭が終わったら、少しずつ、お昼の時間に放送していきたいと考えています。

なのですー。ほんと、ある日は蝉の声、ある日は救急車のぴーぽーぴーぽーの音、時計の針が動く時の音なんかいつも入ってた。
また、担当の先生、国語科の先生、CD/MDラジカセを快く貸してくださった音楽科の先生、
1996年に流行ったもの・あったことなどの取材?にご協力いただいたみにまむせんせぇ、大学3年の方々などなど、
本当にありがとうございました♪♪♪そしてラジオドラマのみなさん!お疲れ様でした~***

No comments:

Post a Comment