そういえば、先月の話。
自分の学校のHPに保護者アンケートの結果というものが載っていたので見てみた。そのアンケートの締め切りの日になって、そんなもんあったか!って思い出して、SHR10分間の間にぱぱぱぱと○をして提出した覚えがある。
結果のグラフのみかたがイマイチわからなかったので、(ごめんなさい先生)本校に対する意見・要望みたいなのを全部読んだ。うーん・・・いろんな親がいるなぁと思った。保護者とかって普段全然学校にいない気がしてたけど、細かいところまでつかれていると、熱心な親もいるもんだ・・・と思ったり。アンタそれはどーなのよとつっこみたくなったり。(え。)
学校って誰のものだろうとふと思いました。
私立なら、話は別だけど公立なら。
・・・田中さん?いやいや違うだろ。多分。
田中康夫のものだし
校長のものだし
先生のものだし
生徒のものだし
同窓会員のものだし、いろいろ。。。
昨日の新聞の一面にも、高校改革の件で高校生が載ってました。
自分の母校が消えるなんて、やだよね。でもこのままいけば私が通ってるところは潰れそうな予感がします。いたってフツーの高校だから。(苦笑)
特色づくりとかってことばもよく聞くけれど、それって先生だけがいくら頑張ってもだめだし。逆もそうだし。だからきっとうちはいつか潰れる。(しつこい)
保護者アンケートもいいけど、生徒アンケートなないのかしら。(当事者だしね)
そもそもシラバスとか、出してくれるのがかさはらさん夢です。(どうした)あれば読むし。読みたいし。
情報公開って重要だよね。かさはらさんの場合、知るとちょっと安心よ。(“知る”ってある意味支配らしいよ)
親は自分ちの子が何勉強してるか知らなくていいの?
自分は今とかこの先何学ぶか知らなくていいの?
私はいま、自分とその周りのことしかおおよそを知りません。それがいいことなのかそうじゃないのかはわかりません。
他のひとが自分達の学校のことをどう思ってるのか考えてるのか、たまに知りたいときがある。
学校のモットーぽいのを知らない先輩がいてびびった。
校歌ハモりたい。
ちょっと前やってた教科の評価アンケートのゆくえが気になる。
自分の学校が進学校になってほしいとは思わないけど(だってそんなことしたらかさはらさん後ろから数えたほうが早くなっちゃう!)、よくわかんない高校にはなってほしくないなーと思います。
「じゃあこの学校にこなきゃよかったでしょ!他いきなさい!」と言われればそれまでですが、だれでもひとつくらい、じぶんの学校にかけた願いや望みがあると思うんですよ。それが果たせなかったらなんだか切ないじゃない。校長先生も普段始業式や終業式でしかしゃべってないけど、ホントは月1でオハナシの会をしたかったかもしれないじゃないですか!!とか創造力豊かに考えてみると、今学校きてて楽しいんかなぁとか気にかけちゃうのです。ふぅ。
学校って・・・不思議なブラックホールだヮ・・・。(謎)
あと、よくわかんないけど公務員の職場の中でも特に寒い職場じゃないかと最近思う。
なんかむつかしくなってきたから終わりにしときますよ。(エッ)
自分以外のところにも目を向けて考えたいよね。(かさはらさんのこと)
No comments:
Post a Comment