Tuesday, June 30, 2015

南信の高校に行ってきた!2015

行ってきました飯田高校!高松祭!

私の地図では長野県の南と言えば阿南町。小4から中2の夏は毎年阿南の少年自然の家に5泊6日とか6泊7日で行っていて,人生がちょこっと変わったきっかけにもなった場所なのでした。

だから飯田は,私にとっては阿南に行くための経由地。それ以外特にこれと言ってなく,あとは人形劇の街とか,りんごとか,天気予報に出るところとか,そんなイメージ…。
すみません…。脳内が貧困ですみません…。

今回,(自分で言うのもなんですが)わざわざ飯田高校まで足を運んだのは,

【私のつぶやきをふぁぼりまくってくださるフォロワーさんにお会いしてみたい…!】

というところが大きくて,縁もゆかりもない一般人が高松祭に行くとか超あやしいわ私と思いつつ,ちょこちょこ連絡を取らせていただいていたのでした(*´ω`*)

なんか…恋愛とかでも何度も廊下ですれ違いまくるとそれだけで意識しちゃう…みたいなやつがあると思うんですが,それに似た感じで,とにかくそのフォロワーさんは私のつぶやきをふぁぼってくださるので気になっちゃって気になっちゃって。Twitterってスゴイですね…。笑

あと飯田高校さんは昨年の地区大会で木村哲先生の『回転木馬とジェノサイド』をやっていて,私はそこが県大会に進みますよーに!と本気で思っていたので,それが叶わないと知ったときも結構ショックだったのでした。

とにかくそのフォロワーさんの引退公演を見届けねば…!と思い,高速バスのチケットぽちり!
笹子トンネルが落ちて以来使っていなかったけど,行ってきましたよ!


どうせ行くなら道中も楽しくせねば(・ω・)
ということで行きの双葉SAで買っちゃいました☆

ききょーしんげんもちくれーーーーぷ!!!!!(☆ ☆)

きなこ…おもち…くろみつ…くれーぷ…
きなこ…おもち…くろみつ…くれーぷ…

うまうまでした…(o´u`o)行きの心はこれで満たされました…。


伊那~飯田の景色は谷!と言う感じで松本にも長野にも木曽にも似ていなくて,長野県広いなー!って思ったのでした。
そう。木曽はホントに山と山の間が狭くて(きゅうくつ…(-ω-)…。)という印象だったのですが,伊那~飯田はもうちょっと幅がありました。ちょっとゆったり…。しいて言うなら,中央東線から見える茅野あたりに似てるかも。意外と起伏がある土地だったので驚きでした。

駒ケ根とか松川で,まさかのインター降りるかと思いきや,出る直前でUターンしたところに停留所!という衝撃の光景を目にし,なんとか飯田駅へ…。

もうちょっと引いて撮ればよかった…。まっかっかでびっくり。

そういえば飯田のインターを降りてから駅まで一般道をトコトコと来たのですが,そこかしこにりんご的な何かがあって(たとえばごみステーションの看板とか。可燃が赤りんご,不燃?が青りんごとか…),りんご推しな街だな~と思っていたのですが駅までりんご色とは…。
でも,夏らしい青空に映えますな。そういえば数日前までは天気予報は雨だったのに。カラリと晴れていて本当に気持ちよかった。

乗りたかった電車に乗れず,タクってしまった社会人カサハラ。飯田高校にとうちゃーく!

あぁー。飯田高校のHPに出てる写真と同じ建物だよ!(当たり前)

はっ!今回のおめあて!

この子は高松祭のマスコットろくぴょん…。
よく6と0がおみみになれたね,ろくぴょん…。(でもこういうの好き)

演劇班の発表は12時半から。帰りの飯田行きの電車が14時台だから,終わったらどこか観に行こうかなーぁ…なんて思っていたら!

なんと13時半で一般公開終了じゃないですか!(13時半終演)
12時前に会場である小体に無事到着していたのだけど,これはいかんと思って,天文班に行ってきました。

高校に天文ドームがあるとか超うらやましすぎる…。そんな私は地学履修者…。
ドームが開放されていたので,階段上ってドームから飯田を一望させていただきました。
天体を見るためのドームだけど,飯田の景色がとっても素敵だったー!あぁ写真撮っておけばよかったーーーーー。

そして良い席で観るべく,まだ邦楽班が撤去している時から小体を覗き,入って良いタイミングを探りまくり,開場とともにベストな席を確保!

感想はこちらをご覧ください…。とても素敵な45分でした…。

終演後はフォロワーさんとちょこっとお話できました。向こうから「リカさん…?」と話しかけてくださったので,それだけ他に化粧が濃いひとがいなかったんだろうなーと思っています。←


はわわわ…。お邪魔できて本当によかった。
あと,飯田高校は松本深志高校に似た雰囲気があって,とっても好感持てました!歴史がある学校なのに,学校がキレイなのです。キレイというか,丁寧に使っているというのが廊下や階段を見るとわかるんですよね。いいないいなーって思いました。

あと面白いと思ったのが,教室番号の表記!私は高校の教室番号といえば3桁表記がメジャーなのかと思っていた(例:123教室…1棟の2階の3番教室みたいな。)けど,飯田は“2桁+号室”みたいな感じになってて面白かったです。素敵~。


学校を後にして駅へ…。
というか飯田高校と飯田女子高校ってめっちゃはす向かいやん…。近すぎだわ…。


駅に向かっててってけ歩いていると,すんごい異色なお店が目に入る…。

なんだここ。なんだここ!

夏の雰囲気漂う飯田市内をてけてけ歩き,駅へ。
カサハラさん甘く見ていました。飯田線も,単線!!無人駅!!!

実家も単線だから親近感!そしてなんだか路面電車感!
飯田方面が高くなってて絵になるなー。カーブしてるのも素敵。

そっか飯田線ってJR東海なんだ…。
(写真へたっぴ…。)

45分ホームで待ち,トコトコ電車に揺られ飯田駅へ戻ってきましたー。
バスの時間までピアゴでかんてんぱぱ製品を眺めたりして,飯田を満喫。笑

そして再び高速バスに揺られ&日曜日にUターンラッシュに突っ込み,トータル10時間以上かけて帰宅したのでした。

バスの中で気づきましたが,飯田のお酒喜久水を買いそびれぷちショックでした。ので,帰りの双葉SAで山梨県限定のエナジードリンク買っちゃいました。←
いつか飲みます。



そんなこんなで日帰りで飯田に行ってきた記録です。
この日の飯田は風が強かった!いつもあんな感じなのかな?たまたまだったのかな??
夏を感じられてとーっても素敵でした。私の知ってる夏ってあんな感じだから。

百聞は一見に如かず…ではないけど,普段その班なり部なりが活動されている場所でお芝居を観るって,そのカンパニーを知る上でとっても重要だな~と思いました。
あと,会いたい人に会うのも大事!十分おつりが出る旅になりました。

たまたま出会ったと言えばそれまでだけど,でも私はとても満足。
今年お邪魔できてとてもよかった。出身地である長野県についても,自分の足を使って見分を広めることができたなーと思ってます。

改めて飯田高校演劇班の皆様,お疲れ様でしたー☆お邪魔しました!


◆長野県縦断の旅・ここまでの移動距離(笑)◆
*今回(自宅~飯田高校往復)…546km(端数切捨て)
*総移動距離…546km

Sunday, June 28, 2015

Real Time


喜久水を買い忘れてだいぶショックな私は20kmの渋滞のどまんなか。
上諏訪発の新宿行きと並走しているよ。

さて来週は北信東信にお邪魔するのですが,あらま大変。あの屋代さん,今度は『A・R』やるじゃないですか。

なんてカサハラホイホイな学校なんでしょうか。
(あれ。顧問の先生,前任校でこれやってるよね。そいえば。)

わたしはかつて田川版を観たことあったのですが,ちょっこし難しくてね。(難しいけどすごーい!)っていうふわふわした記憶しかないのですよ。

ううーん。時間的に行けちゃうやつだこれ~。

本当は別の学校にお邪魔する気満々だったのだけど,ミーハーだから屋代さん行ってしまうかもしれん…。

もんもん。
とりあえず明日さらに別の学校にお電話して日程教えてもらおう。めもめも。


 

Real Time


行ってきました目的地。

飯田は常に風が強いところなの?
それとも今日たまたま強いの?

よくわからんけど,吹いてくる風は強くて,でも気持ちいい。

飯田線って,単線だったんですね‥‥。今更ですが。今から乗るんですが。(行きはうっかりタクシーに乗ってしまった。)

実家も単線なので親近感ですが,飯田は全体的にアップダウンの多い土地なようで,線路もゆるやかな坂道。窓の景色はどんな感じなのかな。わくわく。

飯田駅ついたらアイス買おう‥‥。(*´ω`*)


 

Real Time


一晩眠っても頭皮というか頭の痛みは取れなかった昨日の朝…。

そこから巻き返しお芝居を1本観たあと大学の後輩たちと六本木のビアガーデンとよなよなエールのお庭に行き,いっぱい笑って程よく飲んでぱふっと眠りについたのでした。

そしてー!

今は飯田行きの高速バスの中!
(あ,まだシートベルトしめてない)

途中こっくりこっくりして首を痛めやしないかがただただ心配!


きちんと飯田に行ったことがないから,自分の中の地図が広がるのが楽しみ!
溝口肇を道連れに,行ってきます。


 

Friday, June 26, 2015

Real Time


つら。

つらぁ…。


頭の…頭の頭皮が痛いよ~!
頭痛が痛いよ~!
きもちわるいよ~!!!

だるだるだるめしあん症候群が週末疲れと共に押し寄せてきて,結構な打撃を私に与えている!

今日職場でいっちにち頭いたかったのはこれか…。
なんかもう,頭痛薬も先輩にあげちゃって在庫がなかったよ…。
うー。まじつら。こうなったら眠らない限り痛みが取れないので,今日は大人しく寝ます。

月曜日は年休を取ったからそこでお医者に行けるのだけど,日曜日に長野県行くからな…。雨だし生き延びられるか不安だ。

みゃーん…(;ω;)


 

Thursday, June 25, 2015

No Title

話したこともない他校の先生とお話しするどっきりな内容で目が覚めました。

なんでしょうな。

あと昔住んでた家を引っ越すお手伝いに,親戚が来てくれました。

なんでしょうな。

Wednesday, June 24, 2015

遅れてゴメン寝。

今の気分はこれである。



これは「ごめん寝」とか「すまん寝」と言うらしい。素敵なネーミング…。
というかほんとにこんな格好で寝るんかい,にゃんこよ。
なんて愛くるしいんだ。



ところで。

この間の日曜日は父の日でしたね。

私は母の日に贈り物をした手前,この日にもアクションを起こさねば父母格差をより一層助長してしまうと思い(←),お給料が入ってからAmazonでぽちりしました。いい子。(←)


しかし…父の日前日にぽちりしたので当然間に合わず…。
モノの名前も「遅れてごめんね父の日ギフト」的な名称になっており…。

うん,すまぬ父。



そしたらば,今日の夕方「届きました」とメールが来ました。よかった。

しかしメールが来たの16時半ですよ…。おしごとの時間じゃないんかいと思ったのですが,今日は会社のかぶぬしそーかいだったそうで,上がりが早かったらしいです。
あー,そうだわ。今ってその時期ですね。
確かにこの時期の平日午前に浜松町をフラフラしてると「○○会社かぶぬしそーかいの会場はこちら」みたいな札持ってる若い男性社員が駅の出口近くで立っているな…。
一般的な世の流れ,忘れていたなぁ…。

遂にそーかいで否決!かと思いきや,ちゃんと通ったらしいので父上は来月からも職があるようです。よかった。


ふと思うと,カサハラさんの家族はよく働くのです…。
一番は母方の祖母。私と60歳離れているから今年87なのだけど,まだ現役で働いている…!

そして還暦を過ぎた両親も普通に週5で働いている…。これが過去に私の学費に化け,今は弟の学費に化けているのかと思うと本当に頭が上がりません…。



改めて言葉にしなくても物を贈らなくても伝わるものはあると思うけど,
たまには可視化してもいいよね。

リカさんが東京で好き勝手やらせてもらってるのも,両親の存在あってこそです。
投資してもらった分,生き延びたいです。
はぁ。おにぎりがどうのとか言ってる場合じゃないわまじで。笑

安心してもらえるよーに,がんばろ私…。

Tuesday, June 23, 2015

今日のハイライト。

このところ。職場で絶賛生保の営業をかけられています。

私は作り笑顔はしても嘘はつきたくないので,本気で素直に思っているところを話します。


私「私,自分が都営のアパートとかで『おにぎりが食べたい』って書き置きをして死んでる画しか想像できないんですよね。」

営業さん(女)「え?」

私「ほら,前に大阪であったじゃないですか。」

営業さん(女)「あ,あぁ…。」

私「こっちに住んでいても首都直下型の地震は来るし,長野に戻っても断層が走ってるので,地震が起きたら多分家は潰れます。お先真っ暗です。」

(中略)

営業さん(男)「大きな目標とかないですか?」

私「うーん,特にないんですよねー。」

営業さん(男)「マイホームとか。」

私「いいなーって思うんですけど,地震が起きたときに賃貸の方が良いかなって。」

営業さん(男女)「堅実ですね…。」



…という感じで,営業さんを絶句させてしまったのが今日のハイライト。笑

いや,こんなどネガティブな話して良いのかとも思ったけど,向こうは誠実に仕事をしているのだから,私も私の考えをきちんと伝えるべきたなと思って。

とりあえず来週も来てくださるらしく,「明るい未来にしましょう!」と声をかけてくださり,お帰りになった…。

明るくなくてもいいから,懐中電灯くらいはほしいよね。
そんなこと思っている今日この頃。

Monday, June 22, 2015

Real Time


HTMLやらCSSやらいろいろいじっているので,Real Time のテンプレートもカスタマイズ中。
とりあえず枠線をまるっこくしてみました。

思考錯誤しまくってこれに落ち着いていますが,きっとまた変わるに違いない…。

またwebへの熱が再燃しそうです…。


 

Real Time

************
今週末からいよいよ始まります。
3週連続長野県へのおでかけ旅!

第1週目は南信へ。
飯田,初上陸だな…。
日程が合えば近隣もハシゴしようと思ったのだけど,なんか全然合わない…!ざんねん。

はじめての場所はオロオロしてしまうので,GoogleEARTHさんにお世話になっておこうと思います。


************

Sunday, June 21, 2015

ブログをカスタマイズしてみたの巻。

Bloggerにお引越ししたのは2013年の春。

それまではサーバーをレンタルしてビルダーでwebページを作ってupしたりとか,コンテンツのひとつとしてブログを組み込んでいたけど,ずぼらで面倒くさがりカサハラさんは次第に手に負えなくなり&維持費たいへん…になり,ブログへ完全移行!

いちばんシンプルなテンプレートで地っ味ーにぽちぽち更新を続けてきましたが,不満がないわけでもありませんでした。

そして最近になってようやく,Bloggerのカスタマイズをまとめているブログに出会ったので,(私もやりたい!)という欲がむくむく。

元々webページでも,スクロールバーの色を変えたりだの矢印のカーソルを十字に変えたりだのリンクの上にカーソルを持ってくると右下に0.2mm文字が動くだのこじゃれたことをした人だったのですな。(でもこれもこれで手に負えなくなる)

ひとつできるとこれもやりたーいあれもやりたーいという気持ちになり,いろいろいじってみましたー☆どうでしょー。見栄え,よくなったでしょうか…。自分のパソ子&タブ子&スマホ以外からはどう見えるのかわからんので,本当にキレイになってるか自信がありません!


今回やってみたカスタマイズや変更はこれ。

  • ブログの説明
もともと付けられるのはわかっていたけど,フォントサイズが大きすぎて見栄えが悪い!と悩んでいたのだけど,HTMLでサイズを書き換えられることが判明。実践。

  • 英語表記
投稿した日付が日本語なのがダサくて嫌だったのだけど,表示言語を英語にすれば解決することが判明。実践。年月日+曜日も入れたいと思っている人なので,とても快適。ついでにフォントも変更。

  • 《かんげきのみ》読まれている記事の表示
今回一番やりたかったのはこれ!PC表示した時に,右っ側(サイドバー)に表示されている「この1ヵ月で特に読まれているらしい記事」。今まで画像がある記事だと,画像の下にも文章が来ちゃって全然すっきりしてなかったので,それを解消したかったのです!
ついでに画像左上に番号もつけちゃいました。がんばりました。わーいめっちゃキレイ!

  • ラベル表示
これもPC表示したときに記事の下に出てくるもの。関連したものをまとめようと思ってつけています(サイドバーだとCATEGORYにあたるやつ)。今までただの文字表示だったのだけど,名の通りラベルっぽくしてみました!サイドバーの表示はもともとのままがよかったので,記事の方だけ変えてみました。

  • 日付&サイドバータイトルと記事タイトル
ラベル表示のCSSを応用して,それぞれカスタマイズ!
日付は四角い枠に白抜き文字,サイドバータイトルは太字の色付き文字にしていましたが,四角い枠に白抜き文字で統一!かつ枠はちょっとまるっこく(←ポイント)統一感が出た気が!
さらに記事タイトルも同じようにして,記事タイトルの背景を四角い枠にしました。でも色をもってきちゃうとゴテゴテした感じなので,うっすらストライプの画像を背景に設定しています。見えるかしら…。いや見えなくても良いのですが,日付がインパクト出た分さみしいし…。

  • 記事タイトルの横に画像をつける

字ばっかじゃ味気ないものね。ちょこんとアクセントをつけたくて。


☆今回のカスタムはこちらのブログを参考にさせていただきました(・ω・)
  1. バカメモ - bakamemo|Bloggerの[ブログの説明]のフォントサイズを変更する
  2. Blogger-customize.com|フォーマット変更!日付や時刻を英語などにする方法
  3. Blogger-customize.com|人気の記事をサムネイル付きで綺麗に表示する方法
  4. Nonsubject|Bloggerのラベルのデザインをボタン風に変更する
  5. NOIZMOON|【Blogger】記事のタイトル横に画像を付ける方法
  6. version321|Bloggerのテンプレート、「h2」タグ使うと大文字になる原因。


あー楽しかった。笑
これからも時間のあるときにいじれるといーなー!

ちなみに,いろんなブログがある中で私がBloggerを選んだ理由としては,Google運営というところが大きい…。
まず終了しないサービスだと思うのと,広告がなくて見やすい!ランキングとかもいらん!とにかく私が必要としているのは,自分の文章を変に邪魔されることなく表示できるようにすることなので,これで十分でした。

Google+にupしている写真なんかもぱぱっと挿入できるので,バックアップとしてGoogle+に写真を残している私にはありがたーいのです。

というわけで使いやすい。続けるにはこれってとっても重要だわ~としみじみ思います。
使いやすさはもちろん見た目の良さも重要だと思うので,今後はこの点もこだわっていけたらと思います(´∇`)ノ☆
次はブログタイトルを画像に差し替えたいな~。


なんか最後はGoogleの回し者のようになってしまったけど,以上!笑

Thursday, June 18, 2015

Real Time

************
会いたい会いたい。

せんぱいに会いたーーーい!!!

ううぅ。メール返ってきますように。
どきどきわくわくそーわそわしながら,眠りたいと思います。


************

Tuesday, June 16, 2015

表象機能の発達と演劇における見立てについて。

最近書きたかったこと,ようやく文章化できた!相変わらずとっちらかってるけど。ご興味あれば,お付き合いください。

今回のお題は【表象機能の発達と演劇における見立て】について。思うところをつらつら書きたいな~と思います。

◎もくじ◎
 ◆はじめに
 ◆“演劇の強み”がある舞台に必要なもの
 ◆NODA・MAPの『THE BEE』(再演)Japanese versionパンフレットより
 ◆再度主張
 ◆「見立て」は誰にでもわかるのか
 ◆まとめ

でお送りしたいと思います。
長いので区切ります。続きはぴっとクリックしてくださいまし。

Real Time

************
退勤途中。今までで一番長い残業になってしまった!
あと45分長かったら,危うく12時間労働するところだった!
学校ってやっぱ危険な場所!危険な場所!!!笑


************

Real Time

************
通勤途中。今朝も溝口さんの「red earth」をリピートしている。この曲は私がトーキョーという街にやってきて,いちばん最初に手に入れた溝口さんの曲。

それだけ心に残っているっていう曲。

最近蒸し暑いのでなかなか寝付けず,
最近蒸し暑いのでこの時期のことを思い出してばかり。

学部時代とか修士のことはなかなか思い出せないのに,高校のことは気候が思い出させてくれる。


…ぎゃーん!
うまくまとめようと思ったら,シャッフルしてるからRURUTIAの「玲々テノヒラ」が来たよ!これも高3のこの時期の曲だから,ぶわーんってなるよ(;ω;)

さよなら手のひらには消えないぬくもりと甘くてやわらかなきずあとがのこってるーーーー。

…静と動をうまく集約してる曲だと思ってます。えぇ。彼女の曲の中でも特に好きなものに入ります。えぇ。


************

Monday, June 15, 2015

お仕事を通して思うあれこれ。2015梅雨。

最近考えること。それは。


クライエントの利益になっているかを考え続けないのは怠惰だと思うということ。


相談者のことを,心理の世界ではクライエントと表現することが多いです。
来所したからには,私達は彼らのプラスになること(利益)を提供することが求められます。それが心理療法なのか,環境調整なのか,他機関への紹介なのか…とかは,当然相手によって違います。

私の所属する相談室は,メンタルの部署と発達の部署があります。相談の窓口はひとつだけど,相談内容によってどっちかの部署に振り分けられるしくみ。私は発達の部署。もともと発達に強いから採用されたわけではなく,採用された部署が発達だった…みたいな感じで,就職してトレーニングを受け経験を積んできたひとです。

「振り分けられた方の要素からしかクライエントを見られない」というのは,自分のやり方にクライエントを無理やり押し込めるようなもので,メンタルの部署であっても発達の,発達の部署であってもメンタルのアセスメントができなければだめでしょというのが私の念頭にあります。自分が提供しているものが適切かどうかという見直しは常になされるべきだし,それをしないのは怠惰だと思うわけです。

というか心理職と名乗る以上,発達も医療も法律も万遍なくべんきょうしているはずなので,「全くわからない」というのも怠惰!「今は家庭科の専科だから国語教えられません」という小学校の教師のようなもの。例えて言うなら。(←こんな先生が実際にいるかはさておき。)
いや小学校の先生なんだから算数も理科も一通り勉強したよね,って。今は専科かもしれないけどさ。って。得意でなくても,やれるひとのはずですよねって。

クライエントのいちばん利益になることは何なのか。それを考えなければ仕事してることにならないと思うのです。自分が今やっていることより,他の方法の方が良いかもと思ったら,その道も検討する!するの!!



…っていう,まとまらないけど,ここ最近の心の声です。
この文を書いていて,変にプライド持つと曲げられなくなるんだろうなということをうっすら感じます…。
「わからない」が素直に言えなかったり,知ったかぶりしたり,今の自分の立場を弁えられない。そんなふうになってきたら,おしまいだなと自分に言い聞かせたい。です。

数年後にこの日記読んだら,なんて思うのかな。この時の気持ちと全く一緒だったら,それはそれで嫌だな。笑



というわけで,未来の自分に向けて書く,社会人2年目カサハラさんの日記でした。ちゃんちゃん。

Saturday, June 13, 2015

『クッキングパパ再放送してるんだよ!』「え?」

就職して同い年の先輩に出会いました。

同い年ということは,同じ年に生まれ同じ学年で学び,社会的なできごとには同じ年齢でぶちあたっているわけです。

しかし先輩に言われる一言。


「リカちゃんて,同い年じゃないよね(-ω-)」

『んん!?(´∇`)』


いやー…。30代後半のエルサ先輩(またの名をクルトガ先輩。私の前世の姉。3月の学会発表にも来て下さった先輩。)と話が合うことが多いので,自分が外れ値だとは薄々感じていたけど…。


最近,東京MXでアニメの『クッキングパパ』が再放送されていることを知り,8話目くらいからずーっと観てます。

超懐かしい!超懐かしいの!!!!!!!!!!

放送してた当時,母がビデオテープに録画してくれたのを繰り返し観て育ったのです。私も姉も。

なのでLINEで姉に報告…。一緒に懐かしがってくれました。


『クッキングパパ』って,今観るとわかることがいろいろありました。

舞台がそういえば博多だったりとか,母ちゃんはバリバリの働き手で,共働きだから父ちゃんが定時で上がってまことくんにゴハン作ってたとか。

オープニングの歌詞がしりとりだったとか。(かぼちゃ→チャーシューメン→明太子→コンビーフ→ビーフ→すてーきなキス→鱚フライ。突如出てくるすてきなキス。笑)

しかも高山みなみも山口勝平も出てるじゃないのーーーーー!!!30代の高山みなみ!山口勝平!若いよーーーーー。

90年代初期の雰囲気がたっぷりして,胸がきゅうぅとなります。家の電話でやりとりしたりとかさ。

(ちなみに私は父ちゃんの部下の田中くんが好きです…。いいよねああいうキャラ…。)


だけどこの感動は姉にしか伝わらず,職場の先輩方にはあまり共感していただけず…。無念…。


ちなみに母は『ハーイ,アッコです』とか『ママは小学四年生』,『トラップ一家物語』,『秘密の花園』なんかも録画してくれていたので,同じく繰り返し観てました。『ママは小学四年生』とか,また観たいなぁ。

我が家も共働きだったりそうじゃなかったりで,なんか観てたんだよなー。母の職場のひとんち(兼職場)に預けられたり。そこで見せられた『ドラえもん日本誕生』で壊れた土偶が復活するシーンが怖くてトラウマになったり。笑



そんなこんなで同い年の子なのに「コホートが違う」と言われ(……!)ってなってる私です。

一昨日仕事の夢を見てしまいぎゃん!!ってなりましたが,このアニメを楽しみに日々過ごしたいと思います…。

Friday, June 12, 2015

Real Time

************
ウォークマンのブックマーク2には,その季節の曲を登録して聴くようにしている。一巡して,少しずつ変えている。

朝からRURUTIAの「マグノリアの情景」とか,むかーし部活で使った溝口さんの「red earth」なんか聴いて,おだやかーな感じにさせて,出勤している。

その気候になると思い出す曲というのは必ずあって,それは嬉しかったりくるしかったりする思い出を伴う。
思い出を染み込ませた、しみしみの高野豆腐のようなものだ。

きっと来年の今頃も,同じ曲を繰り返し聴いているのだと思う。ちょっとずつ,ブックマーク2の中身を変えながら。


************

Thursday, June 11, 2015

『愛は花,君はその種子』のはなし。

“挫けるのを恐れて 踊らない きみのこころ
醒めるのを恐れて チャンス逃す きみの夢
奪われるのが嫌さに 与えない こころ
死ぬのを恐れて 生きることが 出来ない”

スタジオジブリの『おもひでぽろぽろ』の主題歌,「愛は花,君はその種子」。
映画自体は小学生のときにテレビで観たことがあるけれど,
きちんと,きちんとこの曲を聴いたのは大学生になってからだった。
東京から松本まで高速バスに乗って帰っている途中だった。
ジブリの主題歌集みたいなものをウォークマンに入れて,ナウシカから順に聴いていた。

なんてきれいな詞なんだろうと思った。

あとで,元々この曲は英語で詞がついていて,高畑勲が訳したものだと知った。
オリジナルの英詞を大切にして,非常に丁寧に訳してあった。
高畑勲の美しい日本語の組み合わせに心が洗われた。原曲は「The Rose」だけど,「バラ」とかじゃなく,単純に「花」と訳してあるのが好き。いい。



山下ヤスミンちゃんがこの曲を歌っているのを知ったのは,今年に入ってから。
確かこの曲か何かをYouTubeで検索してたら出てきた。

驚いた。なんて実直に歌っているのだろう。
当時10歳らしい。聴けば子どもが歌っているものだということはすぐわかる。
子どもの声。なのにこんなに胸に響くのはなぜだろう。
仮に日系ブラジル人で日本語は話せないなんて情報がなかったとしても,私はこの子のこの歌に心が動かされただろう。

低音がちゃんと出ると表現すればいいのか,深みがあると言えばいいのか。
この子の魅力をうまく言葉にすることができない。
音を外していないところと言えばいいのか,変にリズムを崩していないところと言えばいいのか。
この子の魅力をうまく言葉にすることができない。


「死ぬのを恐れて 生きることができない」
それはきっと私だ。少し前の私だ。

失うことを恐れないで,生きていけたらいいのに。
老いていくことを恐れないで,生きていけたらいいのに。
生きていることに,絶望したくないのに。


きっとこれからも,しっとりしたい夜なんかに聴くんだろうな。
そうしてふとした瞬間に,アタマの中で再生されるんだろうな。



Wednesday, June 10, 2015

Real Time

************
今晩は隣の部署の同期さん達と飲みなのだけど,何時からどこでなのかさっぱりわからないわ。

同じ配置場所の同期がフルで集まるのは昨年にゅーちょーしてから初めてのことなので,そりゃ楽しみなんだけど,体がつらーい!
私最近それしか言ってない。笑

なんだか,気分は居酒屋の肴。
あえて皮をバーナーで炙られた,肴。
ここにレモン汁なんかかけられるのだわ。きっと。

つらいことも楽しいことも,みんな人生のおまけだから!
だから,余生をゆるーいカーブで生き延びよう。いってきます。


************

Tuesday, June 9, 2015

最近のお気に入りばんぐみ。

最近『サワコの朝』を録画して見ている。

『サワコの朝』は,毎日放送とTBSの共同制作で2011年から放送している阿川佐和子さんの番組である。4年も放送しているらしいが,私は「とりあえず日テレ」のひとなのでようやく最近その存在を知った。

初めてこの番組を見た時は散々な感じだった。

この番組は土曜の朝に放送しているので,一般的には早起きして見るもの。だが。
前の日の金曜日に疲れて帰宅して→電気もテレビも化粧もつけっぱで→気づいたらテレビから大竹しのぶの声がする…。

これが私と『サワコの朝』の出会いである。ほら散々。ていうかひどい。かなりひどい。
でもこのおかげで番組を知った。(前向き!)

なのでまだまだ『サワコ』歴は浅いのだけど,こないだ見たピースの又吉の回はとても印象的だった。繰り返し巻き戻して,書き留めてしまった彼の言葉。


“私は共感できたとか,私は共感できなかったっていう言葉が何か価値基準の最初に来ているような気がしてて。それがね,僕ね,あんまり好きじゃないというか。本とか映画とか音楽で,共感するから好きっていうの僕も確かにあるんですけど,共感全く自分ができひんもんでも,「何やこれ意味わからんなぁ,でも面白いなぁ」ていっぱいあるじゃないですか。で,その共感に媚びるっていうのだと,なんかあんまやる意味ないなぁっていうのがあって。”


あぁぁ。
素敵だなこのひと。
カッコイイなこのひと。「意味わからないけど面白い」って,とても素敵な感覚だと思うの。
「伝えたい,わかってほしい」っていう気持ちも大事だけど,そうでなくても共有できる感覚があれば,それでじゅうぶんだと思うの。

そのひとが好きなことについての話を聞くということも,とっても面白い。面白くて,「それ」が魅力あふれるものに聞こえてくる。
この番組は「見せて,聴かせる」ことを大切にしているらしいのだけど,ひととひと,1対1の言葉のやりとりって,濃くて奥が深い。阿川佐和子の実力なんだろうな。

(今私も仕事で小学5年生と話をしているけど,1対1で話すのって本当に楽しい。相手の言葉を引き出せたり,感情の言語化をお手伝いできたとき,うぉぉって思う。)




そういえば「火花」って,私の中ではキーワードで,それこそブログのタイトルの候補にもなっちゃうくらいで,とても大切な先輩が,私のことをそう呼んでくれた。
でも「火」とか,強いからね。見た目も響きも。だからそのままでいいけど。でもやっぱ「火花」って,いいな。(どっち。)



はー。そういうわけで最近のおきにいり。

平日朝はZIP!,夜はNHKからの報道ステーションからのZERO。土曜の朝はサワコ。おわり。